※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

仕事が分からない中で、60代のパートさんの指導係を任された20代前半の女性。励ましやアドバイスを求めています。

中途採用で入社して1年半ですが、新しく入るパートさんの指導係を任されました。

私もまだまだ仕事について分かっていない状態です。しかも、私が指導係というのもパートさんの面接中に急に言われました。

私は20代前半で、パートさんは60代です。
指導をしたことはほとんど無く、ましてやかなり歳上の方で憂鬱です。

励ましの言葉、アドバイス何でもいいので皆さんの言葉がほしいです。。。

コメント

ととと

私もまだ入社したてで頼りないところもあるかもしれないですが、一緒に頑張りましょう!で良いんじゃないですかね☺️♡
自分のわかる範囲で教えてあげたらいいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ、凄くいいですね🥲そう言って、自分のわかる範囲で教えようと思います!🙇🏻‍♀️

    • 11月18日
シエナ

私も入社2年目で60オーバーのパートさん2名の指導係したことがあります!

年齢は上ですが仕事場でははじめてのママリさんの方が上の立場なので、指導しつつ、一緒に学ばせてもらおうというスタイルで良いのでは無いでしょうか。上司もまだ2年目の人に完璧は求めていません!困ったら上司に報告相談、それで大丈夫です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2名も…凄いですね🥲
    指導しつつ一緒に学ばせてもらおうと思います!🙇🏻‍♀️

    • 11月18日