※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくね
ココロ・悩み

隣人トラブルで悩んでいます。老夫婦が窓から覗いてきてストレスです。相談先や対処法を知りたいです。

隣人トラブル?に悩んでいます。

4年前に戸建てを建てました。
右隣の老夫婦が私たちが外に出るたびに窓から覗いてきてストレスです。
4年間ずーっと耐えています。
家に帰ってきても家に入るまで覗いて、家を出るたびに出るまで覗いてきます。
ほぼ毎回です。
目が合うと隠れたりします。
老夫婦の自宅の隣が公園で遊びに行くと、次は自宅から出てずーっと見てきます。

気のせいかもしれない。って思いたいけど、誰かが来ても覗いているようです。
親戚が来た時に見られて気持ち悪かった。と言われたので。

本当に嫌すぎてこの前は帰ってきた時に5分くらい車の中にいましたが、ずーっとその時間こちらを見ていました。
朝もカーテン全部開けています。
2階に洗濯物を干しているのですが、洗濯物を取り込もうとしたら下から見上げて見てました。(老夫婦の家は平屋)
私は気づいてないフリをしましたが、向こうが気づいてすぐに隠れました。
洗濯物まで監視されてるのか、、、、
思い込み激しすぎ。と思われるかもしれませんが、毎回見られているので思い込みとも思えないのです。

私がゴミ出しに行くと子供も連れていかないといけなくて、その時は自宅から出てきます。
なので朝バタバタで申し訳ないと思いながらも旦那にお願いしています。
老夫婦で毎日することがなく、隣の家は小さい子供がいて気になるのは分かるのですが、こちらとしてはストレスすぎてたまりません。

旦那に相談しましたが、隣人トラブルはどうしようもない。ましてや、言い方は悪いけど、もういい歳の夫婦だから近い将来悩まなくてよくなるよ。それまで我慢しよ。っと言われました。

来年度から上の子が幼稚園に通うのですが、送迎が来る度に見られるのかな〜とかなり!かなり!苦痛です。ストレスです。

このような場合ってやはり我慢しないといけないのでしょうか。

隣同士ですが、地区?が変わるみたいで、町内会も別なため町内会長に伝えても対処できないのではないか?と実母に言われました。

もし相談できるところがあるならば、どこに相談した方がいいのでしょうか?

コメント

ちぃ

つくねさんは町内会に入っていますか?

町内会の年配の方で親しくしている人やお知り合いの方はいますか?

  • つくね

    つくね

    町内会には入っていますが、ただ入ってるだけなのでどことも付き合いがありません。

    • 11月14日
  • ちぃ

    ちぃ


    隣人トラブルをどうにかしたいならばまずは地域の人達と知り合いになり親しくなることです。

    長く住んでいる人が多い地域ならば、必ずお隣の家の人の知り合いがあちこちにいます。


    つくねさんがその人達と親しければ、それとなく状況を伝えお隣さんの耳に入れてくれたり、お隣さんはこんな性格でこういう理由があって見てるのよーとか色々な情報をくれます。

    自治会の人と親しくなると自分が困った時に助けになります。


    地域のゴミ当番とかグリーン活動とかお祭りとか何もない感じですか?

    • 11月14日
  • つくね

    つくね

    地域のゴミ当番はあります!
    ただそれは回覧板みたいに回ってくる感じなので付き合いに繋がることはないです、
    グリーン活動はあってるみたいですが参加したこともないですし、うちの組は誰も参加してないです。

    • 11月14日
  • ちぃ

    ちぃ


    これからグリーン活動とかに積極的に参加された方が良いですよ😊

    ご年配の知り合いができるチャンスです✨

    ママリとかで近所トラブルがあったら町内会に相談とかよく書かれていますが、町内会ってつくねさんと同じようにただそこに住んでいる人達で結成されているボランティアの団体なんですよね。

    正直相談されてもどうしようもできないし、隣人トラブルなんて面倒な案件誰もわざわざ首を突っ込みたくないですよね。

    でも地域の活動とかに参加して家族の名前や顔を覚えてもらって、活動を通じてきちんと地域に貢献していたら自治会のお年寄りの人達からしたら好印象ですよね😊

    自分が貢献するからこそ、あの家のつくねさんが困っているらしいから助けてあげれることはないかと力を貸してくれるんです。


    ギブアンドテイクです✨

    やれることは全部やってみたら良いと思いますよ😊

    • 11月14日
ままり

引っ越し挨拶に行かれた時の印象とかはどんな感じだったのでしょうか?感じの良い印象でしたか?
明確に危害を与えられてるわけではないので難しいところですが、嫌な気持ちはよくわかります💦

もう敢えて気付いてますよ!って感じで、明るく挨拶しまくってみるとか🤔

  • つくね

    つくね

    感じのいい人たちでした。
    2人とも話し好きって感じで

    覗かれた時もたまーにこちらから会釈したりしています。
    ただ、カーテン越しでも覗いていたりもするので本当にストレスです。

    • 11月14日