※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mike
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の赤ちゃんが食事に興味を示さず、おっぱいが好きです。断乳を考えており、少しずつ量を増やしてからやめたいです。アドバイスをお願いします。

1歳2ヶ月食べません。
食に興味がないようで、大人が食べてるものも触ったりしません。

おっぱいがとにかく好きです。

断乳はそろそろ考えてますが、急にやめるのではなく少しずつ量が増えてからやめていきたいです。

アドバイスください。
作るモチベーションもなくなってきました。

コメント

木だらけ

おっぱいあるから食べないんだと思いますよ!
荒業かもしれませんが、断乳が1番食べてくれるように思います。
まずは昼間おっぱいやめてみるとかどうですか?

  • mike

    mike

    ありがとうございます!
    それが、断乳しようと思ったのが伝わったのか飲む量が増えてきてしまっているんです💦

    昼間は私と娘ふたりなので泣いて泣いて泣いてになると対応できずにあげてしまいます。

    • 3月1日
  • 木だらけ

    木だらけ

    ちゃんと話してやめる準備した方がいいですね。言葉、態度もうちゃんとわかりますよね…
    子どもとの根比べですよ〜
    心を鬼にして、お散歩に出たり気を紛らわせてみては?

    • 3月1日