![ラヴィ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
施設等利用給付認定について教えてください。実際の働き時間が契約と異なる場合、給付認定はされないでしょうか?生活が厳しくなるので心配です。
施設等利用給付認定について教えてください。
今年の4月から子供が幼稚園に入園し、幼稚園の後は学童保育の方へ通っています。
私自身は短時間のパートで働いていて、幼稚園の先生から就労証明書を出すよう言われたのですが、今年の夏からうつ病になり、仕事も休みがちで。
契約上は48時間以上働いていることになっているのですが、実際には月に48時間も働けていません。
そうなると、施設等利用給付認定はされないのでしょうか?
幼稚園の預かり保育とは異なるので、毎月2万円ほど先払いし、後から市役所に申請していくらか返ってきていたのですが、それが無くなってしまうと生活が厳しくて💦
説明がヘタですみません💦
どなかか詳しい方教えていただけると助かります🙇♀️💦
- ラヴィ(5歳9ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
契約上で大丈夫ですよ☺
実績は足りていなくても問題ないです!
ラヴィ
そうなんですね!
じゃあそれで書いてもらうようにします。
助かりました、ありがとうございます😭