※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

帝王切開後の外出(結婚式参列)について相談です。18日後に友人の結婚式があります。参列可能でしょうか?アドバイスをお願いします。

初産の帝王切開後の外出(結婚式への参列)について教えてください!

逆子の為帝王切開をすることになりました。
帝王切開した日の18日後に友人の結婚式が控えています。

仲の良い友人のため参列したいと思っているのですが、
可能だと思いますか??
可能であればその際のアドバイスもあれば
一緒に教えてください🙇‍♀️💦

コメント

みゆちび

私も同じ立場だったら絶対行きたい!って思っちゃいます🥺
行くとするならば、ヒールは低めでお腹を締め付けない格好で服装はとにかく暖かくした方がいいかなと思います!(私の場合は寒いと傷跡が今でも痛むので🥶)産後18日だと傷跡絶対痛いと思うのであまり動き回らず出来るだけ座ってた方がいいと思います!無理はせず楽しんでください^^‪‪❤︎‬

りん

わたしは8日目に退院する頃にはほとんど痛み無かったので痛み的にはいけないことはないかと思いました(^^)
ですが最初って3時間ごとの授乳だったりするし睡眠時間削られるからそういう面で言えば正直しんどいかなと😅
でも痛みもしばらく続いて退院後もしんどいっていう人もママリでよく見るのでなんとも言えないですよね、、、
わたしだったらどうなるかわからないので欠席しますかね💦

ママリ

個人差もありますが、傷口はおそらくまだ痛い可能性があります。

1人目の時は、その時も痛み止め飲んでいました。
2人目の時は何ともなかったのですが。。

後は、帝王切開に関わらず、授乳中ならば胸の張りも心配です。

産後1ヶ月健診前で、帝王切開って結局のところ手術なので安静が原則だと思うので、無理せず欠席します。

あづ

私は1ヶ月検診翌日に二次会行きました🙋‍♀️
傷は痛くて車のブレーキとか「うっ…」ってなってましたが、無理ではなかったです😅

私だったら二次会なら産後に欠席でもそこまで迷惑じゃないし行くけど、結婚式だったら健康でいる保証ないので欠席します😥

みみ

移動距離(時間)移動手段、結婚式の所要時間によりますが、可能ではあると思います◎

挙式のみの参列ですか?
挙式のみであればお料理代などのキャンセル要りませんし、短時間で終わるし、ギリギリまで様子見て決断してもいいと思います🤔

披露宴となると直前キャンセルはかなり迷惑かかるので、
不安な気持ちがあって欠席の可能性もあるのであれば、すぐにでも欠席で連絡したほうがいいと思います◎

はじめてのママリ🔰

今、帝王切開から39日目なんですが、帝王切開忘れるほど痛みないです!!

ほんとにしんどいのは入院中の4日目までで、退院する頃にはゆっくりだけど全然歩けてました!

12日目には、赤ちゃん連れて上の子の幼稚園送迎もできていたので、私は結婚式に行けるレベルでした!

ただその頃は傷に当たると痛かったので、ドレスは締め付けないものがいいし、ストッキングもおへそくらいあるやつがいいと思います!
もし長めのドレスなら膝丈のストッキングとか!

傷のこともですが、おっぱいも張ると思うので、もし可能なら挙式おわりの披露宴からの参加とかの方が安心な気もします☺️