

ベビーラブ
絶対結婚式やりたい!とまでは思ってなかったのでは?
それか、妊娠してても結婚式できてる方もいるので、自分もできるかなーと軽く考えてたとか…

🌸
すごく分かります。
従兄弟が結婚式予定してたけど妊娠してキャンセル。結婚式したかったのに〜😫💦って言ってたけどじゃあ終わるまで避妊すればよかったじゃんって私が言ったら、でもデキると思ってなかったから〜😫💦って…
やることやってればできる可能性は0じゃないことくらい分かるじゃん…って思いました😅

Riiiii☺︎
結婚式をあげたかったけど、妊娠して延期しました!
欲しかったのもあったので毎回きちんとがっつり避妊してたわけじゃなかったので、結婚式の日取りは決まったもののできたらできたで、て感じでした😊マタ婚も提案されたけど、妊婦だからとドレスを妥協したくなかったので産後に延期しました!!
おっしゃるように、本当に式を挙げたければちゃんと避妊すればいいし、式後に妊活すればいいと思いますし、もし妊娠したら式は諦めよう!程度に思ってればそこまでですが🤔

はじめてのママリ🔰
親からやるものだと言われてたとか結婚式はなんとなくやるものだと思ってたっていうのもあるんじゃないですかね?本人たちはどっちでも良かったとか、どちらかと言えばやりたいけどないならないでいいやとか😅💕わたしも「どちらでも良いけど、やるものなんだろうな〜記念になるしいいか」と思ってやりました🤣妊娠して準備がしんどかったらまぁいっかってなってたかも知れません😅

退会ユーザー
私の友達にも、結婚式を予定してるのに妊活してる人いました!
その人は当時26歳でしたが、子宮の病気のせいで先生から「不妊治療するなら早い方がいい。けど不妊治療しても妊娠する確率は低い。」と言われていたので結婚式前から不妊治療を始めていましたよ。
ゴムをつけても妊娠する人もいますし、人それぞれ事情があるので仕方のないことかなと思います。

あつまる
妊娠って体質にもよりますがそんな簡単にできるものでもないですし、排卵日ねらってたとかでもなければ自然とタイミングがよくて授かれたのかもしれないですね😊
おめでたい事なのでいいじゃないですか、結婚式はいつでもできますよ✨️
コメント