※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママーリ
家族・旦那

子育てや健康面での理由から、将来離婚を考えています。20歳くらいの子どもがいる方の経験を知りたいです。

子どもが20歳くらいになったら、離婚したいなぁって
思っています。まだまだ先ですが、
子どもが大きくなって離婚された方いますか?

子育てに協力性が全くない事や、すぐ怒鳴る事、
私が持病があるんですが、他人事で症状がでると
めんどくさそうにする事が理由です。
将来ずっと一緒にいたくないです。

コメント

®️®️

成人はしていませんでしたが、私が中2の時、親が離婚しましたよ!

養育費はもらわなかったそうです。
収入もあったので、手当も出ずだったそうです。

  • ママーリ

    ママーリ

    中2ですと、まだまだお父さん寂しいとかありましたか?

    おかあさん収入あってすごいです!尊敬します!

    • 11月13日
  • ®️®️

    ®️®️

    全然なかったです🤣

    近くて自由に会えたし、そもそも父親好きじゃなくて🤣🤣🤣w

    • 11月13日
  • ママーリ

    ママーリ

    うちの子どもも、パパ好きじゃないって言ってるので、そこは大丈夫そうですね👌
    ありがとうございます🙏

    • 11月13日
しましま

私がそのくらいで両親が離婚しましたよ。
さみしいとかそういうのは全く無かったですが、私が自宅に残って主婦業しなくてはならなくなったので大変ではありました。
母は再婚もしました。再婚まで私が色々サポートしなければならなかったので色々と思うところはありましたが、離婚して母にとっては良かったと思っていますよ。

何で離婚しないんだろうと子供心に思うほど不仲の両親でしたが、家庭内別居でも子どもとしては金銭面や日常のあれこれで不便なく暮らせたので、その点では早く離婚されていたよりは色々メリットはあったのかなと思ったり。
ただ、本当に子供が二十歳になるまで長いですし、お辛いだろうと思います。

  • ママーリ

    ママーリ

    子どもなりに色々思う事はありますよね!色々とご苦労されたんですね😖でも良かったって思ってもらえたらお母さんは嬉しいですね。

    長男もなんでパパとママ結婚したん?って聞いてくるくらいきっと不仲です。まだまだ長いですが、子どもが普通に暮らせるように今は我慢します。
    ありがとうございます🙏

    • 11月13日