※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たけちゃむ
お仕事

保育園に預ける子どもの送り迎えと仕事の時間が重なり悩んでいます。来年の経済面も不安。どうしたらいいかわからず、心が傷ついています。

1歳4ヶ月の女の子と4歳の女の子を、保育園に預けています。

今年から勤務先が異動になり、オープン準備がいない関係で勤務時間が9時からになりました。
また慢性的に人がおらず、シフト制ではありますが9時~16時
朝は30分早い時もあります。
お迎えは16時半~17時頃
バスや歩きの場合は17時半頃になってしまう場合もあります。

通勤は車の免許がなく、自転車で20分ほど
雨の日や風が強い日は徒歩やバスなどで行くため
どんなに遅くても晴れの日は7時45分までに
雨の日は7時20分までに保育園に行かないと間に合わないです。

また8月頃から役職が付き、勤務前に確認をしたりやらなければいけないことが増えたので
勤務時間30分前にはお店に着いていないと厳しくなりました。

ですが本日、息子(小1)の学童の先生から
「この月齢(1歳4ヶ月)で毎回この時間は…」と言われてしまいました。
こちらも人員不足の為に出ているので、何とも言えず
モヤモヤした気持ちになりました。
朝早く、夕方迎えが遅い分
スキンシップは多く取るように心がけ、土日祝日の休みの日はいっぱい遊び、スキンシップを取るように意識はしています。

来年から旦那の職場の給料が、ダウンすると言われたし
少しでも私も稼がないと生活が回らなくなります。
なのに、どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。

今、モヤモヤと心が傷ついているのと両方あるので
批判的な意見は御遠慮頂きたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

いやいや、仕事のために預けてんですから口出してくんなやって感じですよね!!!
うちも6ヶ月で復帰しましたが、最初から7時から18時まで預けてます😂一番早く行って一番遅く迎えです😵でもその分土日しっかり遊んでますし、平日も限られた時間でスキンシップ取ってます!(同じですね😊)
先生に一言もそんなこと言われたことないですよ。今は共働きが主流ですし少し考え方が古い先生なのでは?気にせず過ごしましょう!!

  • たけちゃむ

    たけちゃむ


    ありがとうございます🙇‍♀️

    今日改めて、担任の先生から
    「勤務が9時からだったら8時以降に預けてください。みんなそうしてもらってるので💦」と言われました。

    長女と次女は、保育園は一緒ですが施設が離れているので
    15分ほど距離があります。

    自転車でも職場まで15分~20分ほどかかるので
    長女だけ園バス利用しようか悩み中です。

    • 11月13日