![にこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産休・育休の給付金についてです。出産手当金は産後56日目以降、育休は出産後57日目から支給されます。4月6日が予定日なら、7月ぐらいに支給されるでしょうか?
こんにちは!
産休・育休中の給付金について質問です。
出産手当金ですが、支給は産後56日目以降と
なっていますが、皆さんだいたいどれくらいで
振り込まれましたか?
また育休は出産後57日目からとなっており
2ヶ月に1回の支給となってますが
いつからの支給になりますか?
4月6日が予定日ですが、7月ぐらいには
入るのでしょうか?
教えてください!お願いします!
- にこ(6歳, 7歳)
コメント
![たつや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たつや
私は出産して5ヶ月後位でしたよ^_^
![あゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆ
私は、出産手当金は産休あけてから14日程度で支払われ、育児休業給付金は手続きから4日程度で支払われました💡
具体的には、
8月4日出産(産後入院中に出産手当金申請書類準備)
産前産後休暇 6月24日〜9月29日
育児休業 9月30日〜
上記日程で、9月30日に出産手当金申請書類を協会けんぽに直接郵送し、実際振り込まれたのは10月12日。
育児休業給付金は、9月30日〜11月29日までが1回目の申請で、11月30日にハローワークで手続きし実際に振り込まれたのが12月2日です💡
-
にこ
返信ありがとうございます。
育児休業給付金はやいですね!
私はどちらも会社との
やりとりになるので遅そうです…
給料がない間のやりくりを
どうしようかと考えてまして。
詳しくありがとうございます!- 3月1日
-
あゆ
グッドアンサーありがとうございます✨
小さな会社で総務的な書類仕事などを自分で兼任していたので、私は全て自分で書類など準備出来ました😆
だから早かったんだと思います✨
やりくり難しいですよね😱
私も給付金頼って生活してます(笑)
お産もう少しですね✨
頑張ってくださいね😆- 3月1日
-
にこ
そうなんですね!羨ましいです✨
はい!ありがとうございます!- 3月1日
-
🌼
横入り失礼します検索できました🙇♀️
書類を自分でということでしたが私の会社は事務員という方がいないので自分で書類など揃えようと思えば揃えられそうなのですが(早く給付金がほしいので)どういった準備されたのでしょうか?🙇♀️- 5月28日
![おしず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おしず
会社によりますよ(>_<)
早い方は早いですが
うちの場合9月出産で
出産手当金は1月
育児休業給付金はまだです( ; ; )
私の場合
育児休業給付金の申請期間が1月中旬頃から3月末までで
早ければ1月中に入るはずだったのに
もう3月なっちゃいました(>_<)
あまりに遅いので会社に催促してます(*_*)
ほんとなら3月中旬には2回目の申請ができるはずなのに…笑
-
にこ
返信ありがとうございます!
みたいですね…
なかなか遅いですね!
会社が早く手続きをしてくれるかなんですね。
一刻も早くしてほしいですよね。笑- 3月1日
-
おしず
催促してたら今日連絡があって
6日から10日のどこかに入ると言われました(^_^)
もっと早く連絡しとけばよかったです(*_*)笑- 3月1日
-
にこ
よかったです!
私も遅ければ電話してみます。- 3月1日
にこ
返信ありがとうございます。
やはりなかなか遅いんですね…