※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはる
お仕事

不妊治療中で、時短かフルタイムか迷っています。時短経験者や意見を聞きたいです。

小学校教諭です。
来年度、フルタイムか時短かで迷っています。
長くなりますが、時短経験者の方いましたら相談に乗ってください。

不妊治療中(タイミング6回終了、次回からAIH)で今年度2回妊娠しましたが、2回とも流産し、1週間ずつお休みをもらいました。
今は妊活を中断し、不育症の検査をしているところです。

今の職場は小規模校で級外がいません。
流産でお休みの間は教務が代理で入ってくれていました。
その間教務が担当している教科はストップ、結果的に他の先生の空きコマを削る形となりました。

この先AIH、IVFとステップアップしていくかも、と考えたときに排卵日付近に休みをもらうことが増えること、もし妊娠したとしても、立ち仕事も多く、残業も多い激務の中フルタイムで働くことが不安です。
そこで時短にすることを考え始めました。
上の子が来年年長なため、時短をとれるのは来年が最後です。(子が小学校にあがる前まで、という縛りあり)

しかし働き方が見えず不安もあります。

・午前のみ担任などできるのか?通知表は?要録は?放課後が使えないのにいつするのか?
・保護者対応は?個別懇談は?
・週報は?
・子ども同士のトラブルがあったとき、自分が解決しきれなかったら?
・不妊治療でお金がかかるのに収入減
・そもそも授かれなかったら意味ないのでは(こればっかりはどうしようもないですが💦)

などなど…
夫(同じく小学校教諭)はどちらを選んでもいいとは言ってくれました。

時短経験者の方、不妊治療中でフルタイムの方、お話聞かせていただけたらありがたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

育児時短を使ってます。
1日4時間50分を週5です。
私は担任を持っていませんが家庭は主、あとはT2などです。
育児時短になると時給になるので収入は確実に減ります。
小規模校なら育児時短を断られる可能性もありますよ。
管理職には育児時短を使うことを話しましたか?

  • おはる

    おはる

    ありがとうございます。
    時短をとっておられる方からのコメント、参考になります。

    この土日で夫と相談したのもあり、まだ管理職には話していません。
    昨年まで時短だった先生もいるのですが、午後からは別の非常勤講師が来て2人で担任、という形でした。また、その時は特支の担任でした。
    私は特支の経験はないので、その辺も含めどうなるのか…というところです💦

    • 11月12日
はじめてのママリ🔰

担任外がない学校となると、時短は難しいかもしれないですね💦
午前だけ出勤して、午後から臨時の先生が来られるとかなら大丈夫だと思いますが…その人手が確保できるのか。
私のところは大規模校ですが、欠員があるため復帰時は担任しか無理で、フルタイム復帰となりました💦
他に時短取ってる先生もいますが、特別支援学級で9時〜15時半で取ってます。

  • おはる

    おはる

    昨年までそのパターンで時短をとっていた先生がいたのですが、特支の担任でした。
    やっぱり通常級では厳しいですよね…。保護者からの信用問題の面からも正直不安です。

    9〜15時半ということは、朝だけ他の先生が入っているということでしょうか?

    • 11月12日
ママリ

うちの学校は特別な事情のある学校なので加配が多く、育休明け等理由がある先生は担外にしてもらえることが多いです。

それでも時短は厳しいみたいで断られている先生がいました😢

うちの自治体は朝30分まで免除できる制度が使えるので8時45分から勤務で復帰をしようとしているのですが、その場合は別の先生が朝の会だけ入ってもらう感じになると思います。

mi

現在小学校で4時間の時短勤務です。
家庭科、英語専科です。
時短で担任は厳しいと思います😥
復帰する学校で時短でも担任と言われるなら、思い切って異動希望を出すのは難しいですか?私は復帰と同時に異動希望出しました。
働き方は本当に悩みますよね、、、。私も来年度時短のままか、フルタイムに戻すか悩んでいます。