
旦那が逃げる癖に腹立ち、育児で限界。義母も逃げると言い、心労。
逃亡癖のある旦那に心底腹が立ちます。
今回も、
体調が少し悪い(咳が出る熱はない)程度で、朝からしんどいアピール、子供達にも当たり散らかし怒鳴り散らかし、
私は下の子で手がかかっていたので上の子着替えさせてくれる?とお願いしたら、
力づくで無理やり着替えさせるため、
上の子はギャン泣き、
無理やりすぎて流石に見てるこっちが可哀想になり、もう何もしなくていい!可哀想!
というと
もういい!俺はもう無理!
と携帯も持たずにどっかいきました。
すぐ俺はもう無理というのが腹が立ちますし、
1人になりたい!と、1人になれるのにも腹が立ちます。
2人を1人で育児したこともないくせにそうやって人のこと考えない行動が本当に腹が立ちます。
今回はもう本当に限界で、
お義母さんに電話をかけると、
あの子はよく逃げるからね。
と。。。。
まぁ携帯も持たずに出てるので何もできず、いつ帰ってくるかもわかりません。
- はじめてのママリ🔰(2歳0ヶ月, 3歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
玄関、チェーンかけたろうかな。笑
1人目でそれは結構居ますが2人目かあ。逃げてると、子どもが懐かないし、奥さんがいる安心感で身軽に1人になれるの羨ましいですよね。
義母もよく逃げるからね〜じゃないわ!!!!
何回も喧嘩しました。私に何かあったら、自分一人で育てられるんか?!ってよく切れてました…
コメント