
おむつが漏れて困っています。うんちが大量で、すぐに漏れてしまいます。漏れない方法はありますか?
毎朝うんちてんこもりされて、横漏れして布団や服が汚れて困ってます(´;ω;`)
隙間漏れ防止ギャザーを越えてうんち漏れてます(´;ω;`)
おむつ全体がうんち状態で行き場のないうんちが横漏れ…って感じなんですが
どうにか漏れない方法とかありますか( ;∀;)??
小分けにしてもらったときは漏れそうだけど、ギリギリ大丈夫なんですが、
まとめて出されるともう無理です(笑)
長らく替えていないとかではなく、
おしっこのおむつ替えて、すぐにうんちされたときも終わって、すぐかえようとしたときには
すでに漏れてました(´;ω;`)
一回の量が大量です(´;ω;`)
- ちび(3歳4ヶ月, 7歳, 8歳)

まにま
0ヶ月の時そんな感じでしたよ!
もう諦めてました!
何度お着替えしたことか…
なので寝ているベッドのシーツの上に
バスタオル敷いてました!

あや
下にバスタオルその下に防水シーツひいてみてはどうですか?☺️

⑅
ベッドにはずっとタオルを敷いています!そのままだと染みになったりもするので、タオルを敷いてから、顔に被ったりしないように枕に折り込んだりしてます(^^)
ちなみに、おむつのサイズは新生児サイズでしょうか??つけた感じ、小さいとかはないですか?

モネ
以前ママリで、バスタオルや防水シートの代わりに、ペット用のおしっこウンチシートを使っているというママがいて、
それよさそう!うちもそういうときはその手を使おう!
と思っています。
バスタオルと違って使い捨てできるし、ビニールの防水シートより寝心地もよさそうですよね。

ママ
2ヶ月くらいまではもう漏れは諦めてましたw
毎日漏れますよね😂
防水シーツ&バスタオルで布団は守ってます。
オムツが小さそうだったらサイズアップしてみても良いかもですね><
あと背中漏れだったら逆はの字、足のとこから漏れるならはの字でテープ止めると良いです!
コメント