※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽり
ココロ・悩み

息子の発達について母からのお節介に悩んでいます。指差しや発語が遅れているため、自閉症や発達障害の心配をしています。早めの診断は難しいですが、息子と向き合いながら日々を過ごしています。

母からのお節介発言にうんッッざりです。

息子は1歳10ヵ月になりますが、発語ゼロで指差しもなくできない事が多いので母からお節介な言葉をよく言われます。

母からは日々「保健センターに行くなり医者に相談するなりしたら?」となんかしら療養を進められます。
「自閉症」「発達障害」という言葉をずーっとチラつかされ、今まで気にしすぎないように、できるだけ息子との時間を楽しめるように、息子のペースに合わせてゆっくりでもいいと自分に言い聞かせ、焦らず私なりに頑張ってきたのに。

フォークとスプーンを使えない息子を見ると「みんなできてるのにね〜」って。
指差しできずに私の手を持ちアピールする(クレーン現象です)息子を見ると「これ、自閉症の特徴だよね」って。
そして息子と同じ歳の他の子のSNSを見る度に「全然違うね」なんて。

たしかに。分かりますよ。
私が1番焦って悩んでるんです。
ただ、今の歳で診断なんてされませんよね。
悩んでも今はキリがないですよね。
だって発語ないんですもん。毎日絵本を読んでどれだけ息子に話しかけようとも発語しませんもん。
練習させようにもスプーン使えませんもん。

だけどできる事もあります。
ポイッしてねとお願いするとゴミ箱に捨ててくれます。
パチパチは?と言うとパチパチしますし、いただきますは?と言えばパッチンしてくれたり。

この先にそう診断される日がくるかもしれません。
そうなったらそうなったです。だけどそれでもそうでなければ良いなと日々私は願っています。
そんな中で不安を募らせるような発言ばかりの母にうんざりです。

え、2歳未満で指差ししなければ自閉症なの?
発語ゼロだと発達障害なの?
どなたか教えてくださりませんか?

コメント

ママリ

うちも発語少なく母からもかなり心配されます😅
きっとお母さんも心配なんだと思いますが一言多いなーって思いますよね😅親が1番心配してるよ!って😂
確かに発語など個人差は大きいですが指差しやスプーンやフォークまったく使えないのでしたらちょっと心配かなって思うので1度発達相談などに行ってもいいかもですね🤔診断はまだつかないかと思いますが1度専門機関に相談しその結果(まだ診断出来ないって言われたよ、とか問題無いって言われたよとか)をお母様に伝えれば少しは安心してくれるかもしれないですね😌

my002

義姉の子は2歳2ヶ月で、ほぼ同じ状況です。
お互い義実家が近く、よく一緒になるのですが、発達がかなりゆっくりで、義姉もかなり心配しているみたいです。
義母が「本当に喋らないよね〜」とか言うたびに、義姉が不機嫌になる様子をよく見かけます。
私としては、
家で1人で悩むのは確かにキリがないので、心配であれば、
今の段階で診断はされないとしても一度専門機関に相談しに行ったり、療育を受けたりしてみてもいいんじゃないかなあと正直思っています。そしたら1人で悩むよりも心も少し楽になったりしないかなぁと……。

deleted user

しょっちゅう言われたらデリケートな問題なのでイライラしますよね。

ただ実際、早期に療育行ったり相談している人は2歳前から動いているのであながちお節介すぎるとも言えないのも理解してあげてほしいところです…もう、可愛いすぎるのもあり心配性がすぎるんですよねきっと😭

はっきりした診断が出る頃より療育早いにこしたことはないですし😊

私は、少しでも本音では気になっているなら保健師さんに相談したほうが良いと思います。
不安はあるかもですが、やはり親がどう行動してあげるかは大切だと思います。

2歳まえでクレーンのみ指差しなし、スプーンなどを使えないという部分は早期に療育に行く子のよくある感じだと思います。
(言葉がでない、一本指が出来ない、握る握力が弱い)
通いながら成長を見て、定期的に発達検査をし障害があるのかどうかを判断していく感じです。

ちょっとお母様はネットの知識だけで頭がいっぱいのようですが、そうじゃない結果もありますから。
ママ🔰さんが、相談に行って少し行動することで適切な知識を教えてあげるのがお節介を止める方法かなと思いました💦