※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母からの急なお誘いが多く、断ると既読無視される。心狭いのか不安。旦那は放置。今後も気になる。

義母にもやっとしてます。。
元々義母とは関係良好で、産後もお世話になりました。
ですが、ここ最近、急なお誘いというか、
面倒なラインがちょくちょくきます。。

・明日保育園送迎しようか?と頼んでもない日に急遽前日に言ってくる
・保育園送迎を断ると、おかず作って持って行くから、上の子迎えに行って家に行こうかな、と勝手に予定を決めてくる
・義弟の子を遊びに連れて行くから、上の子も一緒に行く?と、しかも行き先は日曜日の水族館
→これに関しては、下の子の持病で感染リスクを避けていることを十分伝えており、産後1ヶ月は上の子も保育園休ませたくらいで、そのことも知っています

そして、断ると必ず既読無視です😅

もやっとする私が心狭いんですかね?ガルガル期??
旦那は放っといたら?というんですが、
今後お世話になることもあるだろうし気になります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

良かれと思ってやってることが、余計なお世話?か、
上の子が可哀想だと思ってかまってあげたい?感じですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かれと思ってやってくれてるんですよね、多分。。
    根は悪い人じゃないので💦
    ただそれが全部義母都合なのがもやもやするというか😔💭

    • 11月12日
deleted user

ご主人??
「放っておけば?」ではなく「あなたの母親」ですから貴方がきちんとお断りしなきゃなんですよ???😇

ばあばがお迎えに行く時は、お迎え者が変わることを園に連絡しないといけない。いちいち面倒。

仮にどんなにばあばが若かったとしても、両親の目が完全に届かないところで親戚だけで面倒見るなんてあり得ない。
2ヶ月の子抱えてたら、何かあった時こっちもそんな簡単に動けるわけがない。
責任取れる訳?

向こうはそんなつもり全くなくても、「嫁は居なくていいから孫よこせ」と言わんばかりの行動ですよ。
どんなに仲良くても普通に嫌です

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は元々子どもを自分の目の届かないところに置くのが本当に嫌で、それは義母にも伝わってると思うんですが💦
    本当にその通りですよね、それもこちらがお願いしたときじゃなくて、全部義母都合。。
    気持ちわかってくれる方がいて嬉しいです😌✨

    • 11月12日
  • deleted user

    退会ユーザー

    主さんが嫌ならそれで良いんですよ☺️

    私も母方の祖父母(特に祖父)とはよくお出かけしていましたが、基本市内でちょっとランチ食べに行くとかそのくらいでした。
    父方の祖父母とは出かけた事ないですね🤔父が全く嫁と姑間を仲介しなかったので。

    母は「休日のお昼作らなくて良いやラッキー✌️」な程度で、水族館等遠方になる時は必ず母も一緒でしたよ。

    お迎えは基本親が行くのは当たり前だし(時代が時代なので、だから送迎者優先順位を園に申告する訳で)、もちろん必要な時は頼みますが、それは相手主導ではなくこちらからですから…。

    おかずも、嫁としては貰うだけじゃいけない・定期的にそのお礼をしなきゃとか考えるのがそもそもしんどい。

    お礼なんていらないと仮に言われたとしても、そんなわけには行かないって思うのが嫁じゃないですか😅
    で、それを考えるのも嫁な訳ですよね??「放っておけば」というご主人なら、絶対一緒に考えてくれないでしょう😂

    実親からそれらを受けるのとは訳が違いますから、嫁なら尚更、変に心労を与えないでくれ…ってなります💦

    ありがた迷惑とはまさにこの事です😅

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私が嫌ならそれで良いという言葉、すごく気が楽になりました✨
    水族館も、下の子がお出かけできるようになれば、家族4人だけで行きたいと思っているのでそれももやっとした原因です💭
    おかずも、週末作り置き派なので急遽前日に連絡は正直困るのです。。
    と思うのは産後だからなのかと自分の心の狭さに落ち込んでいました😔

    私の心を代弁してくれたみたいにわかってもらえて、かなりすっきりしました!ありがとうございました🙇‍♀️✨

    • 11月12日
ママリ

モヤッとしても良いと思いますけど、あっちが悪いことしてるとか常識ないとかでは無いとは思います。。
孫を気にかけるおばあちゃん、まあ多少しつこいとか面倒とかあっても、普通だと思います。
私は小さい頃はおばあちゃんとおじいちゃんとよく出かけてましたけど、最近はあり得ないんですかね、、
今後お世話になることもあるなら、多少は目をつぶるべきだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    目をつぶるべきとは、嫌でも上の子をお願いするということですか??
    お願いはしないけど、多少の面倒は我慢すべきということですか??
    今後、仲が悪くなりたいわけではないので、そういった意見も参考になります😌🙏

    • 11月12日
  • ママリ

    ママリ

    都合のいい時だけ助けてもらって、それ以外のコンタクトは全部あっちの都合だ、めんどくさい、みたいな考えは良くないと思ってます。

    多少面倒だと思っても目をつぶって対応してます。
    私は義母より義父が、結構色々言ってきますが。。💦
    人間同士の関わりだから合う合わないはあるし、自分が産んだ子供だけど自分だけの物ってわけじゃなく家族みんなで関わり合いの中で育つっていうのが理想なので。。

    私が結構おばあちゃんおじいちゃんとの記憶が良い思い出なので、そういうのを目指してるのもあります✨

    • 11月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それ以外全てを面倒だとは思ってないのですが、例えば実母ならもう少しこっちの事情を配慮した声かけをしてくれるのになー、それだったらお願いしようかなってなるのになー、と思ってしまいます😅
    それが合う合わないってことですよね💦

    確かに子どもはおじいちゃんおばあちゃんと会うと楽しそうにするので、私の気持ちだけで決めてはいけないなと気づきました。。

    • 11月12日
らん

仲が良いからか、距離が近いですね😂💦

断ると無視は良くないですね💦
私たち親が必要としてるときに、声かけた時だけ助けてくれるのが理想ですよね‼️

私は義母嫌いなんでこんなこと言われたらもう絶叫してます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり距離近いですよね😅
    前までは気にならなかったので、ガルガル期で自分の問題なのかな〜と悩んでいます💦
    それが理想です😌✨
    でもそれこそ、義母からしたら私都合で自分勝手ですよね。。

    元々もう少し距離があったらよかったです😂

    • 11月12日