※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kiko
家族・旦那

実家が片付けられない母と父がいて、汚部屋で子供が遊べない状況。母にプロの整理整頓を提案しても話を逸らされ、イライラしてしまう。早めに片付けたいが、どうしたらいいか悩んでいる。

実家が片付けられない家で、いわゆる汚部屋の方いますか??
うちの実家は狭い上、片付けられない母と父なので物で溢れて汚いです。
これまでも私が結婚する時に向こうの親が結納を持って家にくるというので、壁紙もボロボロだし、何かもかもボロボロだったので、そんな家にとても呼べないのでリフォームをしました。(家は嫌だと言ったが、家でやるは田舎育ちの主人の家は譲れない条件でした)
リフォームしてからしばらくは綺麗でしたが、元々片付け掃除のできない母なので、どんどんどんどん汚くなっていき…
私の1人目が生まれるタイミングで片付けてくれたりしましたが、物で溢れていました。そこから2人目3人目は上の子を連れて帰ってもゆったり過ごせるスペースもなく、母がうちに手伝いにくるという形でした。
子どもたちがばぁばの家に行きたいと言っても、どうせ片付けないととか嫌な顔するのが見えているし、行く頻度も減ったので、私が行かない間でどんどん汚部屋になっていってるだろうなーと思っています。小学校の頃から友達が呼べない汚い家なのが本当に嫌でした。
結婚、子どもが産まれても、一度綺麗になってもやっぱり片付けられない人は片付けられないんだなーと実感しています。
実家のようになるのが嫌で、整理整頓をしてくれる人を私の家に呼んで、プロに整理整頓してもらうと使いやすい収納を考えてくれるので、リバウンドもほぼなく、快適に過ごせるようになったので、母に実家もやってもらいなよって時々言っていましたが、話を逸らされる感じで過ぎて行き。
最近はうちの片付ける場所もなくなったので、実家やりなよって結構しつこめに言っていましたが、年明けでいいとかその話題を逸らしてくるので、いつまで経ってもやる気のない姿、その対応にめちゃくちゃイライラしてしまい、私もしつこくいつにする?予約するよ?って話を戻して何回も言っていました。
あまりにも話を逸らしてくるので、なんで話変えるの?もう仕事もしてないし時間はあるじゃんって言っても、人を招くのに抵抗がある。招くまでに少し片付けないとみたいな変なプライドはあるようで、だったら普段から少しずつやれよって思い、私も強く言ってしまい、先ほど喧嘩になってしまいました。
普段は幼稚園の行事や私の病院など、何かしらの予定がある度に母が来てくれています。週一くらいできてくれています。それは本当にとても感謝しています。
母的には、普段家に行って手伝っているんだから、なんでわざわざ実家に来る必要があるんだと言いますが、本来なら来てもらわなくていいタイミングの時は私たちが遊びに行ってもいいのに、行かせてくれないんじゃんって感じで。
乱文になってしまいましたが、どうしたら実家を片付けて貰えるのでしょうか??
どんどん老いていきますし、早めに片付けをして欲しいのですが。もう余計なお世話なのでしょうか。言い訳ばかり、小さい頃から汚い家、結局結婚して子どもが産まれても、ばぁばの家に行けないってなんだかなーって思います。
片付けたくない人にやれって言っても、上っ面をなんとなくしか綺麗にできないので、すぐに元通り。プロに全て見直しをしてもらって、掃除をしながらやってもらいたいです。

コメント

ママリ

そこにかけるお金が惜しいとかはないのでしょうか??

うちの実家は、物は少ないですがカビとか壁の色がやばくて。でも「お金ない」と言ってリフォームなんて絶対しないし、かといって自分でカビ掃除したりしないので汚い部屋でも抵抗ないんだと思います。
物が多いのは将来絶対困りますよね。片付けるのは残された家族ですし。
うちの場合はあまりしつこく言うと父にキレられました笑

  • kiko

    kiko

    お金が惜しいはないと思います!なんなら、私が出すと言ってますし。
    とにかく人を呼ぶにしても、まずある程度片付けないと呼べないからそこが面倒なんだと思います。うちの家の中を綺麗に収納してくれた方は、母も何回も顔を合わせているので、その人に実家に来てもらうのは恥ずかしいとか、やっぱり変なプライドはあるみたいですね。。

    物も多いのに、トイレや洗面所なども本当に汚いんです。お風呂もカビあるだろうし。そんな中で生活してる人ってやっぱりもうどうでもいいのかな…
    なので、父と母が私たちの家に来ても、ゴミが落ちてたりしでも全然拾わないし、逆にすごい散らかったりもします。笑

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

私は、放置が良いと思います🤔
結納で義両親たち(に見られるという理由)のためにリフォームしことにビックリです‼︎
もしも亡くなった時のために処分費用や清掃費用だけは確保した上で、好きにしてもらってはどうでしょうか?
プロにお願いしてお金をかけて片付けたところで、本人たちはまた同じような暮らしになると思います。それが幸せな暮らし方なんだと思います。
質問主さんが一緒に住む家なのであれば強制的にでも片付けさせたいですが、
別居であれば放置が良いと思います。
こんな汚い家には孫は連れて行けない。いつか綺麗になってたらまた連れていくね。くらいで距離を置いておけば、孫が来ない寂しさから片付けるきっかけになるかもしれませんし。

  • kiko

    kiko

    今考えると、リフォームってすごいですよね!笑
    でも、本当に片付けても壁紙とか家具がやばくて、人なんか呼べない家でして…
    普通の家庭で育った方には想像もできない汚部屋です。笑
    よくテレビに出てくる家と類似してます😅
    孫たちも遊びに行きたがりますが、基本は来てくれているので、もう放置でもいいかもですよね。むしろ、遊びに行かないからはあっちからすると好都合すぎる言葉です。笑
    もし、プロに片付けてもらったら、定期的に呼んで汚くなるのを阻止してもらおうと思っていましたが…
    私が諦めるしかないのかな…
    普段は来てもらってるけど、たまにはばぁばの家に行きたい子どもたちなので、片付けないとから始まるのをいつでもおいでに変わってほしかった…
    私の気持ちの押し付けですがね😓

    • 11月11日
ママン

費用はかかりますが、プロを入れるのをおすすめします。
ご自身にもし余裕があればその費用を少し出してあげることも含めてご検討されてはいかがでしょうか。

親御さんのご年齢も考えると、高齢になればなるほど家の中を整理していないと危険も伴います。
高齢者の怪我はほぼ家の中で起きていますし、骨折の率も上がります。
寝たきりになれば、筋肉が衰え足腰が立たなくなります。

なにがどこにあるかが分からない場合も、お子様たちにご連絡をしてみたり、また新たに購入して物が増えると言う悪循環になります。

特に階段や廊下などは物を置かないようにをおすすめします。

物を捨てて綺麗なスペースが出来れば、心もスッキリするので費用はかかりますが一気に終わらせることもいいかもしれませんね。

  • kiko

    kiko

    お金だけがネックなわけではなさそうで…こっちが出してもいいと思っているのですが、とにかく重たい腰が上がらないのでしょうね…プロを呼ぶにしても、まずは呼べるレベルにって思うんだと思います!
    うちの子どもたちも行きたがっていて、去年まで仕事をしていたので、仕事辞めたらいつでもおいでねとか調子いいこと言っていたのに、やめてしばらくしたらカーブスに通い始めて、それを理由に忙しいと。
    こっちからするとカーブスより片付けだろって思ってしまいます。
    あと、父の方が頑固で物も捨てられないです。もう絶対にしないであろうサーフィンの道具など。だからこそ、プロを呼んで正論で論破して欲しいところなのですが…呼ぶまでもこんなに難しいとは思いませんでした。。

    • 11月11日
  • ママン

    ママン


    お元気だと余計後回しになるんですよね笑
    分かります。。

    カーブスよりお片付けのほうがいい筋トレになりそうですよね!笑🏋️

    子供達の協力のもと家族でお片付け→→バーベキューなど企画にするかですよね
    いやー、なかなか難しい課題だと思います。


    この部屋だけまずやってみよう!という感じで、少しのスペースから始めると、意外に気持ちよくなって、なら次はココ!などなればいいですけど、なかなかですね笑

    • 11月11日
  • kiko

    kiko

    本当にそれです!笑
    気軽に実家に行けない関係を解決したいだけなのですが…
    強引にも進めていかないと本当に、行動に移さないし。
    毎日時間たっぷりあるのに、カーブスにだけを生活の重点をおき、あとはカーブス後にお昼食べてゴロゴロ昼寝してるんですが、本当に意味あるのか?と思ってしまいます。笑

    私が住んでいる場所から高速使って40.50分くらいなので、気軽に行ける距離でもなく、毎日行ける距離なら少しずつやろうができるんですけどねぇ。ため息です😮‍💨

    • 11月12日
はじめてのママリ

私の母に似てるなと思いました。
歳を重ねる毎にやらなくなります。
どこに何を置こうかとか家具も移動しなきゃとか色々考えるだけでも億劫なんだと思いますよ。
こちらが心配して言えば言うほど拒否すると思います。
業者に頼むにしても、本人が納得しなければ話も進まないですよね。
1番良い方法は、miさん以外の離れて暮らすご家族にそれとなく言ってもらうことです。
私は母と距離が近く話すことも多いので、つい口うるさく言ってしまいますます嫌がられるんですが、離れて暮らす姉の言葉はすんなり受け入れたりします😅

  • kiko

    kiko

    狭すぎるのに物に溢れているので億劫すぎるんだと思います。押入れや収納は開かずの扉になっていて、物を詰め込んでいて、そこに入らなくなったものは居住スペースに移動となるので、どんどん部屋が狭くなるのです。私たちが止まっていた部屋も荷物部屋になっているそうです。。うちは独身の兄がいますが、兄は別に実家に興味もないだろうし、あんまり言ってくれないと思います。
    場所がない場所がないいう割に買いだめしてたいするし。
    母も子どもみたいにその話題から逃げるんじゃなくて、ちゃんとどう思っているか話して欲しいです。うちの旦那も子どもたちからすれば、大好きなしじばばの家に行きたいのは当たり前で、これから子どもが大きくなれば来てもらうことは減り、逆に連れて行くことの方が増えると思うんですね。運転も怖くなってきますし。だからこそ、どんどん老いる前に前向きに片付けて欲しいなって思います…
    環境もしない家だから、負の空気で溢れかえっているのかなにんて思ってしまいます…

    • 11月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お兄さんも当てにならないんですね💦
    歳をとるとなぜか物が捨てられなくなるんですよね。こっちからしたら何でもないような物でもまだ使えると思うみたいで。
    ご両親のどちらかが綺麗好きだと上手くいくんですが😓
    私の祖父母も掃除好きな祖父が亡くなってからどの部屋もグチャグチャになってます。
    結納時からしばらくは綺麗なままだったなら、定期的に第三者に訪問してもらうような機会があるといいかもしれませんね。
    将来足腰が悪くなって掃除せざるを得ない状況がくるでしょうから、それまで見守るしかないかもしれませんね😓

    • 11月11日
  • kiko

    kiko

    よくよく考えるもと、祖父母の家は両家ともそこまで綺麗じゃなかったので、完全に遺伝的なものもあると思います😓
    ただ、私が小さい頃は割と家は綺麗で、母が自律神経失調症から生活が乱れて、入院したりもしていたので、体調不良な日が続いていたと思うんですね。今思えば私たち兄妹を生かして行くために必死ではあったのかなって思います。母こそワンオペだったので。でも、そこから汚部屋になっていって、元気になっても汚部屋だったので、綺麗にする気はなかったのかな。
    小学生ながら、家に友達が呼べないってことがストレスだったし、一度低学年の時に、勝手に友達が家に上がり込んできて、幼いながらすごい恥ずかしいと感じたのを覚えています…
    トイレすら汚くて貸せない家でしたので。
    ちなみに、お母様と言い合いや喧嘩になった際、どのタイミングで解決されましたか??
    昨日ブチっと携帯切られたんですけど、予定では金曜日に来てくれるはずなんですが、仲直りのタイミングが難しくて。週半ばで適当に電話してみるか。

    • 11月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    若い頃からワンオペで頑張ってきて燃え尽きてるのかもしれませんね💦
    数日のうちに仲直りします。
    歳をとると性格は変わりませんし、話し合いもできない場合、基本的に私から折れますね。気まずい空気が苦手なので笑
    早く仲直りできるといいですね😊

    • 11月13日
  • kiko

    kiko

    同じ空間にいての喧嘩なら自然と良くなるのですが…電話だったので、どうしようって感じです💦
    なんとか、普通に元通りに過ごせるといいのですが😓

    • 11月13日