
初めて卵管造影検査で両卵管閉塞が分かりました。体外受精はできない状況で、他の治療法を知りたいです。圧力で通すことはできないでしょうか?痛みが少なかったのは詰まっていたからかもしれません。
初めて卵管造影検査受けて、両卵管閉塞と分かりました。たまに、1回目は閉塞だったけど、2回目受けたら、通ってたとか聞きますが、念の為、あと1回受けた方がいいんですか?先生は、もう若くはないので、転院して体外受精を勧めてますが、訳あって結婚してないので、体外受精は出来ないです。卵管造影検査で、むりやり圧力かけて通してもらう事とか出来ないですかね?思ったより、痛くはなかったのは詰まってたからなんでしょうか?両卵管閉塞と言われて呆然としてます。未婚なので、どんな治療法があるか分からないです。
- コウノトリ
コメント

a
痛くないのは詰まってないからですよ!
詰まってると激痛が伴います(。•́•̀。)💦

トイトイシー☆
初めての検査で閉塞と言われ、2回目違う病院で再検査をお願いしたら通りました!!
再検査で圧をかけてもらって通ったのか、最初がたまたま通らなかっただけなのかわかりませんが、検査を受け直してよかったです。これが通らなかったら卵管を通す手術まで考えてたので本当に安心しました!
ちなみに、最初の検査の時私も全然痛くなかったです!
-
コウノトリ
コメントありがとうございます。2回目は通ったんですね。私も、多少の痛みはありましたが、我慢出来ない程でもなかったです。
- 3月1日

とーま
わたしも両卵管閉塞です。
結婚もしてて、子供も欲しかったので体外受精しました!
今のうちに治療するなら、卵管を通す手術とか、もう1回造影剤入れてもらって通る場合もあるかもです(・ω・)
わたしは検査は1回しかしてないですが、結構痛かったです(;_;)
-
コウノトリ
コメントありがとうございます。もうすぐ産まれるんですか?私は、我慢出来ない程の痛みじゃなかったので詰まってないと思ってたんですけど、検査結果、子宮しか写ってなかったです。色々、参考になりました。元気な赤ちゃん産んでください。
- 3月1日
-
とーま
明日から臨月です( ¨̮ )
わたしも我慢出来ない程ではなかったんですが、とりあえず痛かったです(^^;
いろいろご事情もあるかと思いますが、コウノトリさんにとって治療も最善の選択が出来ますように…
温かいお言葉ありがとうございます^^*- 3月1日
-
コウノトリ
こちらこそ、温かいコメントありがとうございます。産まれてくるの楽しみですね。産まれたら、おめでとう&お疲れ様を伝えたいので報告して下さい。*とーま*さん待ってます。名前も覚えておきますね。
- 3月1日
a
ただ両卵管閉塞ということなので
液漏れか両卵管まで液が全部
入らなかったんだと思います!
コウノトリ
コメントありがとうございます。レントゲンには左右の卵管が全く写ってなくて詰まってるから、若くはないし、結婚して体外受精をと言われました。
コウノトリ
液が入らなかったという事は、卵管が詰まってるからなのではないのですか?
a
かなり詰まりすぎてると
液が入らないので
あまり痛くなかったんだと思います!
わたしも片側だけ詰まってて
激痛でしたが片側の卵管
それで通りましたよ!