9ヶ月の女の子が夜の寝かしつけに困っています。朝も同様。寝かしつけ方法が変わり、夜中に授乳。同じ経験の赤ちゃんいますか?助言をお願いします。
生後9ヶ月の女の子です。今週で10ヶ月です。
一昨日から夜の寝かしつけに困っています。あと朝もです。
今まではお風呂→おっぱい→絵本→トントン寝かしつけ
でしたが、ベッドに置くと遊んでしまい抱っこしてある程度眠くなるまでしないといけなくなりました💦
体力がついてきた証拠なんでしょうか⁉️
朝方も一人で動いてキャッキャ言ってたりします。←ほっといてますが笑
夜中3時ごろに一回授乳してます。
同じような赤ちゃんいますか⁉️
こーやったらよく寝たよーとかありますか⁉️
よろしくお願いします
- あちゅ(6歳, 8歳)
コメント
Shiomama
同じ月齢で今週10ヶ月になります☆
うちも夜はベットの上で遊んでます!
部屋を真っ暗にして落ちないように気をつけながら子守唄歌って放置してます!しばらくすると勝手に寝てくれてます♪
hima®️
私も、ベッドにとりあえず置いて放置です!泣いてもしばらくは放置です!💦最初は心を鬼にして耐えて辛い時もありましたが、娘もそれに慣れて今では一人で勝手に寝てくれます!部屋を暗くしてなるべく部屋を離れて目を合わせないようにすると、しばらくして寝てくれるようになりますよ☺️
-
あちゅ
部屋を離れるの勇気いりますねー💦目合わせないように頑張ってみます。コメントありがとうございます😊
- 3月1日
あちゅ
勝手に寝てくれるんですか🙃いいですねー。うちも今日やってみようと思います。放置して寝るまでどれぐらいかかりますか⁉️
Shiomama
5~10分くらいで寝ます!
真っ暗なので遊ぶというよりゴロゴロ転がって動き回って、落ち着くとこが見つかると寝るって感じです♪
寝たらちょっと移動させて布団かけておしまいです!
あちゅ
5〜10分は早いですねー🌀うちはこないだ放置してたら40分ぐらい経ってて見かねて抱っこしました😭暗くなかったので暗くしてみます。コメントありがとうございます。