※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
ココロ・悩み

2歳娘が偏食で私の料理を拒否し、ストレスを感じています。

偏食の2歳娘が本当に嫌になります。
今朝はふりかけおにぎり、
昼は買ってきたパン、
おやつにせんべい、
夜は白ごはん2口でおわりでした。

買った唐揚げや
祖母の作った唐揚げはたべるので
今日の夜は唐揚げにしたのに、
1口かじって、いらない!と言われました。

市販のもの(納豆、ヨーグルト、チーズなど)は食べるし、
実家や義実家のご飯も食べます。

私が作った物だけ食べてくれません。
たしかに美味しくないかもしれませんが、
本当にストレスで悲しいというか、嫌になります。

コメント

ありさ

無理しなくても食べるものだけでいいんじゃないですかね?😊
うちにも偏食2人いますが、もうこっちがストレスなので好きなの食べな〜って言ってます😂作ったのは食べたらラッキーぐらいで大人用に作ってます!
今日もご飯は作りましたが、息子はカップ麺と焼き鳥食べてたし、娘はアンパンマンカレーと焼き鳥食べてましたよ😂(娘に関しては朝も夕もアンパンマンカレーでした)

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます!
    その考えでいこうとは思うものの、いざ自分が作ったものを見ていらない!と言われるとイライラしてしまいます😥
    娘もアンパンマンカレー大好きです😂

    • 11月11日
ゆ

うちもです〜😂笑
むかつきますし作る気失せますよね笑
でもなんか急にきゅうりがたべたい!とか言い出して食べたりするようになったので、それまではほっといて好きなもの食べさせとけばいいんじゃないんですかね🥹

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます!
    もう何も作らないよ!って言いたくなります😩好きなパンとかはびっくりするくらい欲しがるんですが...
    何か食べてくれたら良しと思おうと思います

    • 11月11日
ぽぽ

すっごくわかります。
我が子も2歳の頃(下は今も)2人ともそうでした。
凝れば凝るほど、、、食べてほしいと思えば思うほど食べません🥲

上の子は一緒に作ったりお弁当箱に入れてみたり、食べる場所を変えてみたり、、、
でも何しても食べないときは食べません!
もう、イライラしてお子にもそれが伝わって余計食べません。笑
こっそりおやつ食べたり味見してる時にはくるのに、、、
ですが、いつかは食べてくれるようになりますよ☺️
生きてるならおっけー!と私は思ってます笑
いずれ食べてくれるようになりますからね☺️

我が家の2歳児は味見の時や私が何か食べてたら何それーとくるのでその時に少しご飯ぽいものを口に放り込んでます👍
三度の飯というより食べてくれる時に放り込んでます😂

いいアドバイスではないですが😂

  • ma

    ma

    コメントありがとうございます!
    アドバイスもありがとうございます♪
    お弁当箱に入れてみるのやってみたいと思います😌それで食べてくれなかったらまたイライラしそうですが😢やれる事はやってみます!

    • 11月11日