※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうり
妊活

海外セレブが双子を妊娠する理由は、体外受精と着床前診断による影響や、アメリカの法律で受精卵を2つ戻すことが許可されているためです。双子妊娠のリスクについて疑問を持っています。

海外セレブが双子を妊娠する確率が高いのは、やはり体外受精に加えて着床前診断もしているでしょうし(アメリカでは規制する法律がないそうなので)あえて受精卵を2つ戻すからでしょうか。
双子妊娠出産のリスクなどは考えないのかなと勝手に疑問に思っていました。

コメント

ちょめ

人種によっても双子が生まれやすいってあるんですよ。

  • りゅうり

    りゅうり

    そうなんですか?あまりにま双子率が高いので疑問に思っていました。

    • 3月1日
るんるん母さんU・ω・U

アメリカ在住です。回答にはなってないですが、こちらに来て双子率の高さにビックリしました。
セレブじゃなくても、双子多いです!!
子供達が通っていたプリスクール(2歳児から4歳児、計40人位)では去年は4組双子ちゃんが居て、今年は次男のクラスに2組います。長男の学校にも同じ学年に何組も双子ちゃん居ます😅弟妹が双子ちゃんという子も。
ちなみに我が家の大家さん80歳前のおじいちゃんですが、一卵性の双子だそうです。
そして、妊娠中病院にかかる時も必ず単胎児かどうか確認されるので、多胎児率高いからなのかなと思ってます。
体外受精なのか、環境や体質的な物なのか分からないですが、本当に双子ちゃん多いなぁと思います。

  • りゅうり

    りゅうり

    そんなに多いのですね!!驚きです!
    アメリカは着床前診断の規制がないと聞いて、3回流産繰り返している私としては、お金あるし染色体異常回避できる上に産み分けまでできるとしたら、そりゃセレブはみんなするやろなぁ〜と勝手に思っていました。

    • 3月1日
  • るんるん母さんU・ω・U

    るんるん母さんU・ω・U

    お辛い思いをされてるんですね😥

    着床前診断はちょっとだけ調べた事がありますが、私の住んでる地域では100万円位掛かるようでした。余裕があるセレブはやるかもしれないですよね。
    また、アメリカは民間保険なので、回数制限や条件などあると思いますが、体外受精は保険でカバーされるものもあるので、日本より気軽に受ける人は多いかもしれません。40代以上の高齢出産も多いですし。

    • 3月1日
  • りゅうり

    りゅうり

    私も日本での着床前診断に向けて準備を進めているのですが、アメリカではもっと気軽にと言いますか、受けられるので羨ましく思います。日本だと学会に申請して許可を得て…と時間がかかるので、その間に一般治療も並行していたのですが、そしたら妊娠に至ったのも束の間、今回また流産となりました。
    国によって全然違いますね。後から羊水検査などをするリスクを考えれば、最初から正常な胚を戻した方が身体の負担もないですもんね。
    日本ももう少し着床前診断への理解というか緩和されればいいのにと思います。

    • 3月1日