
7か月の娘とカフェでトイレが狭く、オムツ替えの台がなかった。ベンチで替え、ナプキン入れに捨てた。行動に疑問が残り、意見を聞きたい。
7か月の娘がおり、実家に遊びに来ています。田舎で何もなく、暇なので唯一あるカフェに行って来ました。
店内にはハイチェアが数台用意されてあり、好印象だったのですが、トイレに入るとかなり狭く、オムツ替えの台がありませんでした。トイレの前に広いベンチが置いてあったので、そこでオムツを替え、使用済のオムツは小さいナプキン入れでしたが、そこに入れさせてもらいました。
初めての状況で、子供も泣きわめいていたため、よく考えず今回の行動をとってしまったのですが、後になってあれでよかったのかどうか疑問が残り、質問させて頂きました。
みなさんのご意見をお聞かせ下さい。
- tamzabu(8歳)
コメント

まろん
オムツは持ち帰った方がよかったかもしれませんね(^_^;)

ありゅー🍏
その状況ならもう車で変えてオムツも持ち帰ります😅
車がなければお店のひとにそこで変えてもいいか聞きますかね💦
-
tamzabu
ありがとうございます。
やはり次からは持ち帰るようにします。- 3月1日

みちる
ナプキン入れにおむつはどうかなぁと思います…。せめてお店の方に確認された方が良かったかな。
-
tamzabu
ありがとうございます。次からは気をつけるようにします。
- 3月1日

退会ユーザー
赤ちゃんと言えど、トイレの外のベンチでオムツ替えは良くない印象を持つ人もいると思うので、出来れば車とかで替えた方がよかったんじゃないかな〜と思います(>_<) あとはみなさん仰ってるように使用済みオムツは持ち帰りですね!
子供が泣いてるとそっちに必死であまり考えず行動しちゃって後悔することありますよね( ;∀;)
-
tamzabu
ありがとうございます。
今回初めての状況で、とっさの行動とはいえ、やはり自分でも疑問に思ったところがあったんです。
今後はみなさんのご意見を参考にさせてもらいます。- 3月1日
tamzabu
ありがとうございます。
次からは持ち帰るようにします。