コメント
はじめてのママリ🔰
自分で手続きしてましたよー🙆♀️
会社が手続きしてくれないんですか??
はじめてのママリ🔰
自分で手続きしてましたよー🙆♀️
会社が手続きしてくれないんですか??
「会社」に関する質問
現在入っている保育園に今月中に就労証明書を出さなければいけないのですが、旦那が来年から新しい会社になる場合、現在の会社では無く、新しい会社に就労証明書を書いてもらっていいのでしょうか?
モヤモヤしました… 友人が会社の健康診断で引っかったようで… 要再検査だそうです。 大丈夫?本当に心配だから、食生活には気をつけて欲しいな🥺と伝えたら 「まだ引っかかっただけだし、確定ではないから。簡単に気をつ…
お菓子関係の会社に勤めてて、賞味期限切れ、または近いお菓子をよく貰ってきてます。 今日も子供の友達(小学校低学年)がきてて これ食べたい!って言われて これ賞味期限切れてるよーったいっても食べたいって言うの…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
男性の育休のみ事例がないらしく、休みは育休として扱えるけどもしかしたら手当金の手続きはしてくれないかもしれないです🥲
はじめてのママリ🔰
男性も女性もやることは変わらないですが🙄
基本的には会社が手続きしないとなので自分でやるとなると帳簿まとめたりするのが大変かなあと。
ママリ
そうなんですね!
はじめてのママリさんも帳簿まとめたりしたんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
やってましたよー☘️
私は最短でやりたかったので自分でやってました。任せてると忘れられるので、
ママリ
すごいです!✨
どのくらいで手当もらえましたか?
はじめてのママリ🔰
元々やってて慣れてたのでなんともです。
私のは窓口でですが、大体1週間くらいです🙋♀️