※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
ココロ・悩み

幼稚園に通う3歳児が泣き始め、言葉も遅いため先輩ママさんからアドバイスを求めています。子どもの不安や自分の心配でメンタルが不安定になり、いつ頃になれば親も不安がなくなるか不安です。

3歳児です!
先輩ママさんからのアドバイスやエール欲しいです😭


11月から幼稚園に通いだしました。
初日➡️園にて預ける時大泣き
2日目➡️バス停で預ける時大泣き
連休があり3.4日目➡️病欠
5日目6日目から朝の支度後から大泣きしてます😭
バス停でもウジウジ泣いてます😭

泣いちゃうのはしょうがないのですが、下の子もつられて泣くので朝はカオスです😭

また、言葉が遅め(2語もあんまり出ない)で、2日目に先生の死角の所でお友達を噛んでしまったそうです。
「どけて」と言われたのが嫌だったみたいで...
預けていても、ほかのお友達に怪我させないかも常に心配です💦


いつ頃から子ども離れて親も不安はなくなりますか?
メンタルにきて体調崩しました😓

コメント

飛んでれら

二人育児お疲れ様です(つд;*)3歳だともぅ、しっかり周りの環境変化とかに反応できますね😎毎朝カオスはママもしんどい(つд;*)
送り出したら一息お茶しましょう❤️園での様子とかをお便り帳とかで細かく先生から情報共有してもらって、お友達と遊んだこととかを帰ってきたあとの会話にすると慣れるの早いかなぁ~って思います🎵
うちの子はそんな感じだったので( ゚Å゚;)参考になれば❤️
でも、ママのメンタル笑顔が1番!!なので、ママ優先順位あげてくださいね!❤️

  • tommy

    tommy

    飛んでれらさん のご返答が心に染みて泣きそうになりました🥹
    送り出した後は放心状態になってたので一息することにします!
    アドバイスとても参考になります🙏🏻

    • 11月10日
ままり

お疲れ様です☺️
息子は初日からバス🚌に乗せていますが、2週間程はママ〜とギャン泣きで先生に抱っこされて乗ってました😂次第にママ〜と泣きながらもバイバイ👋と手を振ってくれるようになり、泣かずに一人で乗っていけるようになりました😊
4月から通ってますが、今でも風邪で数日休んだ後や連休明けなどはイヤイヤ🚌に乗ります笑😂でも泣かずに乗れてますよ☺️
大丈夫です🥹時間が解決してくれます!!息子は元々人見知りが強く、また入園前までプレなどにも行っておらず急に知らない場所に入園させて、泣く姿を見て申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、今では園が楽しいみたいです🥹今日は○○して遊んだよ〜など教えてくれるようになりました🥹
今は大変だと思いますが、ぼちぼち🥹頑張って下さいね🥰

  • tommy

    tommy

    ご返答ありがとうございます😊
    2週間ぐらいは泣くの覚悟しておきます!ほんとバスに乗る時は先生が抱えて乗ってます😅

    息子もプレも行っておらずコロナで同世代の子と関わることがなくて、入園させたのは間違いだったのかな?と不安でした。
    早く息子から楽しいお話が聞けるように頑張ります😊

    • 11月10日
  • ままり

    ままり

    そのうち慣れていきますよ🥹
    息子も入園前は言葉遅かったですし、同年代のお友達と関わる事もなかったですが、入園して刺激され言葉も増えました☺️今は大変だと思いますが、これから楽しみですね🥹
    病気はたっくさん貰ってきますが😂😂😂

    • 11月10日
  • tommy

    tommy

    やはり入園すると周りに刺激されますよね!

    もらったのか早々に風邪引いて熱出ました😅

    • 11月11日
もちもち

満3歳で幼稚園に入園した娘が、最初行き渋りが酷くて大変でした😭💦💦💦
帰宅後もぐずぐず泣いて、夜寝る前も明日幼稚園行きたくないって泣いて、幼稚園についたらギャン泣きして魚のように暴れながら全然に連れて行かれました😭
私も毎日心配でソワソワして、精神的に辛かったです😢
だからお気持ちわかります!!

娘は泣かずに行けるようになるまで、2ヶ月半かかりました💦
でも毎日少しずつ少しずつ慣れてくるので、大丈夫ですよ☺️✨
今日は泣かずにみんなの歌を聞いてました〜とか、今日はお友だちにおもちゃを貸してもらってました〜とか、先生から毎日成長してる様子を聞いて、大丈夫!大丈夫!と自分に言い聞かせてました。
不安な気持ちや親として声かけのアドバイスとか、先生に話を聞いてみるのもいいと思います!

まだ入園して数日ですよね?
息子さんも幼稚園に慣れてなくて泣いちゃうのも仕方ないし、ママがその状況に慣れてなくて不安に感じるのも当然ですよ☺️
1日1日息子さんもママも、確実に慣れていくので大丈夫です!!✨

娘は今年中さんですが、
幼稚園今日はめんどくさいなぁ〜😗なんていう日もありますが、泣かずに元気に楽しく頑張ってます!
先生から「娘ちゃんはなかなか慣れるのに時間がかかりそうですね🥹」と言われてるくらいだった子が、今は問題なく通ってるので、息子さんなら大丈夫ですよ😄

  • もちもち

    もちもち

    全然に連れて行かれ→先生に連れて行かれ
    の間違いです💦

    • 11月10日
  • tommy

    tommy

    家では、大泣きして抱っこと言ってきて、急に言い出したのでビックリです。
    園でも泣いてるようです😢
    園から電話来てないかなとか、めっちゃ携帯気にしちゃいます💦

    先生に声掛けのアドバイス聞くのは参考になります!

    • 11月11日