※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

食べることでストレスを発散し、食べ過ぎてしまう悩みがあります。食べることに執着してしまい、同じ経験をした方がいるか相談したいです。どうすればこの執着が消えるでしょうか?

食べることにしかストレス発散方法がありません…
なので、ブクブク太ってしまいます

特に子供が熱を出して園をお休みするときになると
余計に食べてしまいます、、、

依存症のように食べることに執着してしまいます…

同じような方、又は同じだった方居ませんか?
どうすればこの執着は消えますか?

コメント

初めてのママリ🔰

私も食べることにしかストレス発散方法がありません、、、、、

夜ご飯は茶碗2杯
1人で食べるお昼ご飯の時には
YouTubeで大食いを見ながら爆食、
夕ご飯の後は必ずお菓子やスイーツを
食べながら大食いのYouTubeを見る
とにかく食への執着がすごいです…😢

最近は気をつけようと思い、飲み物をを特茶やからだすこやかちゃにしてみたり、スイーツをヨーグルトに変えてみたりしてます😢

まこ

私は甘いものとお酒でストレス発散してましたが、いつしかそれでもストレス発散出来なくなりました💦
甘いもの食べても、前ほど美味しい!と感じなくなったり、お腹空いてないのにひとり時間になったら義務的に食べなきゃって思ってました😥

でも、これじゃ駄目だなって思い始めたところで、(常にワンオペで)精神的に限界がきて下の子を一時預かりしてもらうようになってから、前ほど甘いものを食べなきゃ!とならなくなった気がします。

お酒は毎日飲むとすぐ風邪引いたり、体調不良になりやすくなるのが分かったので、自然と減りました。

とはいえ、今でも克服したわけじゃないので、アドバイスも何も出来ないんですが…
共感したくて😭

はんな

私もたーっくさん食べます!
だけど食べ方代えてむしろ
痩せました!
今まで食べたいと思った時に
ダラダラ食べてましたが

朝はしっかり食べる。
そこからずーっと食べてます
お菓子食べたり甘いもの食べたり
だけど夜ご飯だけは
私は温野菜メインで
野菜盛り食いしてます!
私の夜ご飯は次の日の朝たべます!
20時以降は食べないです。
朝から食べ続けてるので
もうお腹減らないです(笑)

ちぃ

わかります!全く同じです。
子が熱出して休んでる時
なに食べてやろうかな。って気になるのに、買い出しすら行けないから余計にストレス溜まります!笑笑

自分で自分に用にご飯作るのは面倒なので、辛ラーメン爆食いして、残り汁に米ぶち込んで乗り切ってます!笑