※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

7か月の赤ちゃんの離乳食と授乳のタイミングに悩んでいます。授乳と離乳食を合わせる方法や、お腹の空き具合についてアドバイスをお願いします。

もうすぐ7か月くらいのお子さんがいて、離乳食と授乳がバラバラになってる方いましたら💦

完母なのですが息子は眠い時しかまともにのでくれないので離乳食とセットで授乳ができません😭😭
なので授乳と授乳の間らへんに離乳食を挟んでるのですが、離乳食の合計量がまだ少なかった頃はそんなにお腹が空いてなくても完食してくれていたのが最近離乳食が60gくらいになってきたらお腹が空いていないのか、食べるのに飽きてしまっているのかは分かりませんが完食することが減りました😣

でもまだ離乳食だけで栄養を摂れる時期ではないので母乳もしっかり飲んでほしい…でもそうするとタイミング的に離乳食の時に空腹じゃないかもしれない…などと悩んでいます😭

同じように授乳と授乳の間に離乳食を進めていた方いらっしゃいませんか?
お子さんのお腹の空き具合とかどうでしたか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

完ミでしたが同じような感じでした
保健師さんに相談したらミルクのが好きだから離乳食食べなくなるんだよと教わり泣いたとしてもミルクの量減らしてねといわれてその通りにしました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり母乳やミルクがあるから食べなくていいやと子どもも分かってしまうのですかね💦
    離乳食食べてもらえるように授乳回数見直してみます😣
    ありがとうございます!!

    • 11月9日