※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

トイトレで我慢してしまい、トイレに行こうとしない子どもについて相談です。どう誘導すればいいか悩んでいます。

トイトレ順調に進んできたのですが、どうしても限界まで我慢してしまっているようで、おしっこしたくなってくるとモゾモゾと動き出すし落ち着きがなくなるのでわかりやすいんですが、トイレ行こ?といっても全然行こうとしません😂
結局自分でギリギリまで我慢してもう出るって時まで我慢してるのでズボン下げてる途中で出ちゃうことが何度かありました😱
こっちが誘導しても行かないって言うし、自分からおしっこするって言った時しか行きません😢
どうしたらいいんだろうー😭
何度か失敗したから、気持ち悪いよね?ビショビショになって嫌だったよね?だから我慢しないで、おしっこしたくなったらすぐにトイレに行くんだよ!と何度も伝えていますがなかなか…😣

コメント

あんず

うちも最初はそうでした💦
間に合わずパンツが濡れたり、ダダ漏れの時も…そこから数ヶ月した今、オシッコ!と言ってからトイレまで我慢出来るようになり、今では外出先でもオシッコ!と言ってから急げば最寄りのトイレに間に合うようになりました!
多分、出る寸前の間隔が分かって、しばらくしたらオシッコしたい感じが分かるのかな、と思うのであと少しだと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😭それ聞いてちょっと安心しました!
    これからですね!今はまだ感覚がイマイチわかってない感じですよね😢もう少し!と思ってトイトレ頑張ります😣

    • 11月9日