※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
子育て・グッズ

3歳半男の子がオムツを取りたがらず、トイレでの成功経験もなく、オムツ替えにうんざりしている悩みです。

3歳半男の子、まだオムツ取れません。
取れる気配すらありません。
トイレでできたこと1回もありません。

もうオムツ替えるのもうんざりでうんちとか本気で変えたくないです。
無視したくなります。
発達もグレーで本当に離れたくなります。

コメント

あー

うちも3歳半ぐらいですが
まだオムツ取れてません!
自分からパンツ履きたいって言うまでいいかなーって思っています!
小学生にあがる頃には取れてるだろ!と気長に🤣

ままり

うちもグレーですがオムツ好きで長めでしたよ😊
別に気にしていません😂
外でダダ漏れで謝りながら買い物するとか車で苦労するよりオムツの方が断然マシです😂むしろ遅くてよかったとすら思ってます😁

お疲れであれば本人だけで通える療育園などお勧めですよ。
離れる時間ができるだけでも気持ちが変わっていきます。
年少の時週に2回くらいで月0〜10日ほど預けてましたが、めちゃくちゃ気持ちが明るくなり私自身の表情も明るくなりました😅詰めすぎても良くないです😭

ユウキ

上の子は自閉症です。今トイトレしてます。
ママ大丈夫ですか?下の子お子さんもいて、2人ともオムツ変えるのは凄い大変ですよね💦
私も下の子産まれたばかりの頃とかは、特に、オムツばっかり変えてる気がするなあ…て、思ってた時期ありました😂

グレーということで、療育などにはいってないのかな?
おしっこだけでしたら、いきなり布パンツにするのがいいと思いますが、とりあえず漏らす所からスタートなので、今の状況でメンタル弱ってる状態だと、あまりオススメできないなあと思いました😂

とりあえず保育園、幼稚園行ってなければ、一時保育などに預けで、まずはご自身のメンタルを何とかしないと、トイトレと向き合えないのではと思いました💦