![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
息子は日中30分の壁は5ヶ月頃まで続きました😖
5ヶ月の途中位から昼間もよく寝るようになりました😊
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
毎日お疲れ様です!
2ヶ月で夜3.4時間寝てくれるならとても良いと思います!
昼間は寝るより起きてママと過ごしたい子なのかもですね😊
私は3ヶ月まではかなりしんどかったです。
加えて終日ワンオペ笑
寝かそうとすると寝ないので、起きたら泣き叫ばない限りほっといてました😁
-
はじめてのママリ🔰
ママリ見てると夜通し寝てくれる子も多くて、うちの子はまだかな〜と悩んでました😂なのでそう言っていただけて嬉しいです🤭
ワンオペは大変ですね😔日中1人なだけでもしんどいって思う時あるのに😢
毎回30分で起きるので睡眠時間足りてるのかな〜って心配で🥲- 11月9日
-
はじめてのママ
寝る子が好きな子もいれば起きていたい子もいるし、
規定量より沢山ミルク飲む子もいれば全然飲まなくてママを悩ます子もいて色々じゃないですか😁
1人でベビと過ごすのも慣れです。
案外楽しいもんですよ😊
いまが乗り越えどきだと思うので、耐えてみてください!
辛かったらママリで吐き出してください!!- 11月9日
-
はじめてのママリ🔰
一人一人違いますよね🥺わかってるんですが、比べてしまいますダメですね😢
毎日違う顔を見せてくれるので可愛いですよね❤︎どんな遊びをして過ごしてますか🤭?
ありがとうございます!!
吐き出します🥹- 11月9日
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
2ヶ月くらいのときは立たせる体勢になる抱っこか、お腹ぶー、手足をぱちぱち合わせて遊んでましたかね👏
3ヶ月くらいになると鏡がわかるようになってケタケタ笑うようになりました😁
-
はじめてのママリ🔰
鏡!もう少しで3ヶ月なのでやってみます🤭
- 11月9日
はじめてのママリ🔰
5ヶ月、まだまだだ〜🤣
それは離乳食が始まったからですかね🤔?
ちなみに起きちゃった時って再入眠させてましたか?起こしてましたか??
ママリ🔰
当時は4ヶ月から睡眠退行が重なって余計に寝なくなりました😂
再入眠は全く出来ない子だったので起きたらもう起こして遊んでました😊
はじめてのママリ🔰
睡眠退行ってどんな感じなんでしょうか🥺?今から怖いです😂
そうなんですね🥺日中はどのくらい寝ることできてましたか🥺?
ママリ🔰
睡眠退行は今までお昼寝も出来てたし、夜もしっかり寝てたのに急に寝なくなりました😭昼間はひどいと10分、夜は2時間置きに起きたり😱😱
日中は30分のお昼寝を2回、夕寝は抱っこ紐で1時間だったのでトータルで2時間位でしたね😓
はじめてのママリ🔰
そんなに変わるものなんですか💦どのくらい続きましたか?
私も子に任せて寝せるとそのくらいだと思います🥲
起きてきて抱っこでながくねせちゃうこともあるので🥲
ママリ🔰
うちは1ヶ月続きました😱本当にキツかったです😂
今でも日によってお昼寝時間にムラがありますが、30分で起きることはほとんど無くなりました😊
はじめてのママリ🔰
1ヶ月🥺そんなに続くんですね😢
日中はいいとして夜は長く寝てほしいですね🥺
今は朝、昼、夕寝の時間帯も決まってきてるのでしょうか🤔?
ママリ🔰
昼も夜も寝ないからクタクタでした😂
朝起きる時間によっては多少前後しますが、お昼寝の時間帯は大体整ってきました!けど、8ヶ月入る頃には夕寝が無くなったので、朝寝、昼寝の2回です😊
はじめてのママリ🔰
整ってくるんですね🥺
今は細切れ睡眠頑張ります😂
土日とか出掛けてしまうとどのタイミングで睡眠確保していいのか毎回わからないんですけど、出掛けてる時はどのようにされてますか?