5歳の息子が構音障害と自閉症で、保育園に通わせたが退園。言語訓練を優先し、幼稚園も検討。先生はコミュニケーション重視を提案。母親は言語訓練に焦点を置くが、自閉症になるか心配。経験談を求める。
もうすぐ5歳になる息子が構音障害だと診断され、それに加えて自閉症だと診断されました。
病院の先生に幼稚園に通わせた方がいいと言われ、主人のすすめで、保育園に通わせていましたが、男の子から何か言われたり、行くのが嫌だと泣き叫んだり、保育園たのしくないと言ったので、悩みましたが退園しました。
入園よりもまず言語訓練が先だと思うようになり、通っている病院に保育園をやめた事を告げました。
信頼していた先生だったので、なぜ退園したかも話しました。コミュニケーションを取るのに言葉がないとうまくいかないと伝えて、まずは言語訓練を受けさせたいというのと、幼稚園に見学に行ったら、言語訓練と併用して幼稚園に通ってほしいと言われたことも伝えました。
先生の返答は、お母さんは言葉の事しかみていない、その考えは間違ってます、子供が社会に出た時に小さい時から傷ついた経験もいっぱいさせて、それでそこから学ぶことがあるし、言葉だけで息子さんは色々言われてるんではない、子供同士は言葉がなくてもコミュニケーションが成立するから、言葉が話せても、息子さんはコミュニケーションの取り方ができてないと思います。と言われました。
お母さんが言葉の事だけ心配して、その狭い視野でしか見れないから、お母さんもその素質があると思います。(私も自閉症って言われた気持ちです)だから息子さんもそうなんです。
ただ、これだけで私も自閉症になるんでしょうか?私はただ言語訓練をして、言葉を話せたほうが息子にとって最善だと思っただけです。
経験談などありましたら、お話聞かせて下さい。
- あゆママ(5歳9ヶ月)
退会ユーザー
言葉がなくてもコミュニケーションが成立するのは違うと思います。
それは赤ちゃんの頃で、周りみんなが言葉を話せない状況の時だと思います。
息子さんはもう5歳、言葉がなかなか出ないとやはり気持ちが伝わりにくいです。
ただ、全く話せないわけではなさそうなのですし、幼稚園も行かないと言ったわけではないんですよね?
傷つく経験も必要ですが、まずは楽しい経験に重きを置くべきだと思います。
うちは2歳から言語相談に行ってました。そこで学ぶものは多数ありました。
言語訓練して何が悪いのでしょうか。何のために訓練があるのでしょうか。
言語訓練だけして、他を何もしないというならその先生のお話もわかりますが。
訓練先で、お医者さんにそう言われたけど、はたして本当にそうなのか?
プロの意見を聞いてきた方がよいと思います。
その時に、私もその素質があるのでしょうか?と質問してみては?
私は今の時点で、ねこさんが自閉症だと決めつけるのはおかしいと思います。
人間誰しも自閉気質はあるものだと思っています。
おかゆ
「幼稚園に通わせたほうがいい」と言った医師と、後述のいろいろ言ってきた医師は別の人ですか?
文章から読み取れずすみません。
なぜ"幼稚園"が良いのかがよくわかりませんが、年齢から見ても、集団生活の場は必要だと思います。
言語訓練というか療育と併用しながら、幼稚園や保育園に通うこともできますし、言語訓練を優先して保育園・幼稚園に通わせるのを一旦やめるなんてことをしてると、ますます他者とのコミュニケーションを取れなくなると思います。
知的な遅れがどのくらいあるのかは分かりませんが、言葉がなくてもコミュニケーションが取れるというのはあると思います。
実際、障害の有無によらず言葉の発達の遅い子は、言葉を話さなくても通じるからわざわざ使おうとしないみたいな面もありますし🤔
自閉症は、コミュニケーションに障害があります。自閉症の大きな特性のひとつです。
なので、言葉が年齢相応に発達していればOKではないです。医師の言うことは一理あるとわたしは思います。
おそらく、今までのやり取りやこの一件で自閉傾向強めだなと思われたんだと思います。アスペルガー傾向かもしれません。
だからといって診断がつくかつかないかわからないですし、ついたところで日常生活に変わりはないと思います。
今まで困らずにやってこれたならこれからも困らずに生活するだけです。
「障害があるから生活が困る」のではなく、「その特性のせいで生活に支障があるから障害となる」わけですね。
集団生活の場を設けてあげたら良いと思いますよ!幼稚園でも保育園でも。
あとは早めに療育を開始してあげたら良いと思います🤗
-
おかゆ
「おそらく、〜〜」から「〜〜わけですね。」までは質問者さんのことです。
- 11月9日
えびせん
私も、息子さんの年齢的に集団生活の場は必要だと思います。言語訓練に通う事は悪い事だとは思いませんよ💡発達を促す方法が見つかると良いですね✨
元々、先生に言われるまでは小学校入学までは幼稚園や保育園には通わない方針だったのでしょうか?
園の"男の子から何か言われる"と言うのは、その男の子が特別乱暴だとか意地悪なのか、コミュニケーションが上手く取れずにそう言った反応になるのか…分かりませんが、ASDでしたら、他者の気持ちの理解や共感等の面が難しいと思うので、年齢が上がるにつれ他の子との違いが出て来て、集団生活で息子さんが困る事が増えているかもしれませんね。
また初めての集団生活でしたら、そもそも出だしはみんな大変だと思います💦5歳なら尚のこと色々分かっている分辛い部分もあるかもしれません。。
ただ、コミュニケーションって言葉だけで交わすものではないですよね💡
自分が表現した事への相手の反応(表情含む)を見てまた考えたり、何をして欲しいか想像してみたり、相手が喜んでくれたり共感したりして嬉しかった楽しかった経験から、また他の人や事にも広がっていったり…そういった経験でしか培えない事もあったりするので、色々な人とのやり取りの経験は人間を形づくる事に必要不可欠だと思ってます。小学校に行くと同年代で毎日過ごすので、今同年代と過ごしてコミュニケーションを取る事は大事な事だと私は思います。
ただ、息子さんにとってしんどい事しかない環境なのであれば、マイナスな経験でしかないですよね。今回の診断や先生のアドバイスを元に園に協力してもらったり、理解を求めたり支援をお願いしたり出来たのか、出来ない様な園だったのか…分かりませんが、
また良い縁があると良いなと思いました☺️
大きな集団だとしんどいようなら、小規模の園を探してみるとか、療育等も考えていらっしゃる様なら、そこで相談してみても良いかもしれないですね。
長々と分かりにくい文ですみません💦💦
りんご
娘が自閉症スペクトラムで言語訓練も通っています。
先生がおっしゃった「幼稚園に通わせたほうがいい。」の幼稚園は「幼稚園」「保育園」「こども園」など集団生活ということでは無いですか?
言語訓練も大事ですが医師から見たら言語以外のお子さんの行動の方が気になるのでは?
コメント