※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが離乳食で食べムラがあり、果物は食べるが他は嫌がり泣いてしまう。果物ばかり食べさせるのはよくないか、量より好きなものをあげるべきか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?アドバイスお願いします。

生後11ヶ月の子なんですが、離乳食の
食べムラがあります。
いろんな味を試した方がいいと思って品数
作ったりしてるのですが、
自分の好きな味付けや(ごく一部)
果物類はバクバク食べて、好きじゃないものは
口から出したりして、最終集中力も切れて
泣いてしまいます🙁

あまり果物ばかり食べさせるのも良くないのか
それとも食べてくれるなら量を優先して偏ってても
好きなものをあげるようにした方が良いのか
悩んでいます🙁
皆さんはどうされてますか??
アドバイスください😢

コメント

りり

我が子の場合は品数が多いと食べるのに飽きてたので、おかずはまとめて1品にした方がよく食べてくれました😊

個人的には好きなものをしっかり食べさせて「ご飯って楽しい時間」と思ってもらえることが大切かなと思います🌸
何かしら食べてたら生きていけますし成長します🌷

食べムラが出てきたのであれば、例えばおやきをおかずとして出すのはどうでしょうか💭
形状に飽きたというのもありますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    まとめて一品の方が食べてくれるんですね...あれもこれもと思って色々食べさせてしまってました😢
    そしておやきはよく食べます!形状に飽きてきてることも考え付かなかったのでそうかもしれません🙁💦
    ちょっと自分で食べれるおやき類で栄養考えてみます🥺
    楽しいって思ってもらえる余裕なかったのでちょっとゆったり頑張ります!🌸
    教えて下さってありがとうございます😭

    • 11月8日
みんみん

好きじゃないものしか出さなくても食べないですか??

果物や好きなおかずは隠しておいて、あまり進まないものが食べ終わってから実はあったんだよ〜みたいに出すようにしてます😆

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    好きじゃなさそうなものからあげてるんですけど、食べたくなかったら頑固として口から出したり、スプーン振り払おうとします...😢

    • 11月9日
ひ

だいたい和風出汁かコンソメだけです😅
めちゃくちゃ薄味にしてるので、ほぼ野菜の出汁だと思いますがよく食べます🤔

少し前にグズグズが酷い時があって…ブドウをおかずにご飯食べてました😂💦

好きなものと嫌なもの交互にしてもダメですか??🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    羨ましいです〜😢✨✨
    我が家は絶対食べない...笑
    交互にもしてみるんですが、一口は誤魔化せてもそのあとは唇に触れた段階で分かるのか、口を開けません。笑
    そしてまた果物を持っていくとバクバク食べます😂
    ブドウをおかずにしても食べてくれるならもう良しとするしかないですよね🥺

    • 11月9日
  • ひ

    口開ける前にわかるのスゴイです😳💦
    口に入れてからイヤァァァ!って感じで泣かれると口の中身が………😅💦💦💦

    夫は間違えて桃のペーストをご飯にかけてました😂💦
    食べたならいいかって感じです🤣

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ばれちゃうんです...🙁
    匂ってるんですかね?😂
    いい加減にしろ!って感じでスプーン叩かれます。笑

    もうグズグズの時は、そんな組み合わせ赤ちゃんの頃限定ですし何でもいいから食べてくれ!ですね!笑
    我が家も色々組み合わせてみます☺️💛

    • 11月9日