
アデノウイルス感染でつらい症状が続いています。皆さんも流行していますか?
アデノこんな厄介だとは思わなかったです😭
下の子からはじまり真ん中に移り1番上に移り、、
高熱が何日も続くし吐くしなにより咳が酷くて💦
目も赤く充血して感染力も強いですよね😰
今までで1番辛かったような気がします😅
皆さんのところも流行ってますか?!
- はじめてのママリ
コメント

星
うちも上の子は7日高熱にやられてたした😭😭
そして時間差で下の子にもきました😭😭😭
うちのとこは先月頭がピークでした😭😭

はじめてのママリ🔰
夏休みに家族みんなでまわしましま😥でも下の子と私だけ発熱とはやり目で、上の子と夫は発熱なしのはやり目だけでした😣上の子と夫ははやり目の症状も比較的軽かったです🥹
アデノ厄介ですよね、本当感染力強いし症状の続く期間が長いですよね😭😭お大事にしてくださいね🥹✨

ちびっこmama
本当厄介すぎて今落ち込んでました💦
双子が交互でアデノにかかりで、1人が登園したらその夕方からもう1人が発熱😱
目の充血と腫れが治らないためまだ幼稚園行けなくて🥲
熱もやっと高熱から微熱になりましたが、もう2週間子供の看病で家にいます😱
幼稚園にはほとんどアデノがいないらしく😭😭😭
本当かなり辛そうですよね💦
二度とアデノはごめんですよね🙏

まーるまる
うちも今上の子がアデノですー💦💦
4日目で明日5日目です。
そろそろ下がるかなーと思っていますが、下の子が昨日から鼻水等の風邪症状がでてきて…もしかしてうつったのか?!とビクビクしています。
今の時点で鼻水だけで発熱症状がなかったら大丈夫なのかしら😭😭
-
381029
突然すみません😭
同じく上の子が先週日曜日から発熱でアデノ陽性、やっと落ち着いたと思ったら下の子が今日から鼻水マンです💦
まーるまるさんの下の子、その後どうでしたか!?逃げ切れましたか?💦- 11月12日
-
まーるまる
コメントありがとうございます🍀
結果から先にお伝えすると、、、
逃げ切れませんでしたーーー😭
ということで現在も高熱です。
息子は5日目に解熱して、そのあと咳が続きましたが、今日(8日目)で落ち着きました。
娘は息子の3日目のときに鼻水が出始めて、でも発熱はなかったんです。
そしたら5日目のときに38℃でて…うわーうつったーーと思ったらなぜかそのまま微熱。その次の日には微熱からの解熱。
あれ?アデノじゃなくて風邪だったの?なーんだよかったーーー!なんて呑気に過ごしていたら息子の7日目(昨日)から一気に39℃の高熱。そして現在も38℃後半〜39℃後半で、解熱剤で37℃後半くらいにはなるかなという感じです。
発熱よりも、鼻水鼻詰まりがすごくて、そのせいで咳が酷く、夜中も何度も何度も何度も起きます。機嫌も悪く、お互いにめちゃくちゃしんどいです…
アデノは大体5日で解熱するので、私は最初に発熱した木曜日が1日目で月曜日には解熱するかなーとはじめ思っていましたが、明日解熱するような感じは全くしないので、もしや高熱が出始めた昨日が1日目なのか…?!と撃沈しています。。。
長々とすみません💦💦
お役に立てばいいですが、でもうつらないことが1番なので、どうかご無事でありますように😭😭😭- 11月12日
-
まーるまる
あ、あと、アデノ経験者の友人から、
アデノは潜伏期間が長いから、ひとりやっと解熱してよくなったと思ったら次の子が発症するよ
と言われました😭😭😭
本当にその通りで、症状も重いですし、アデノの2クールはキツイです。
こどもはふたりでこれ以上うつる子どもはいないですし、娘は保育園にいっておらず出席停止とかもないので今回検査はしていません。
特効薬があれば受診するのですが…
でもこれは間違いなくアデノです🫠
9ヶ月の赤ちゃんがうつったら大変ですよね😭
本当にただの鼻風邪でありますように🙏🙏🙏
おどすつもりはないのですが、もしおどしてしまうような文章になっていたらすみません🙏
不安なお気持ちがすごくわかるので、情報共有ですm(_ _)m- 11月12日
-
381029
返信ありがとうございます😭
逃げきれなかったんですねーーーーー😭😭😭😭
そして状況が似すぎて怖いです…
上の子( ꒪⌓꒪)同じく5日目に解熱、咳は3日目頃から出始めて長引きましたが今日(8日目)にほぼ完全復活しました…
ってことは上の子とまーるまるさんの息子さん、同じ日に発症したんですかね😂
下の子の💩が、1日目から軟便〜下痢気味をしていて、アデノにしては💩が緩い以外は症状がないので違うだろうなと様子ていたら4日目に発熱し、これは絶対うつった!と思ったものの5日目の朝には上の子と共に解熱し、小児科で検査するも陰性だったんです…上の子はそろそろ解熱する頃なのでいいとして、下の子はまだこれから上がるか!?と覚悟しても上がることなく…笑
昨日の7日目から鼻水が出始めました。今のところ発熱はないです…まだまだ油断はできないのですが、たまたまが重なっただけなのかなぁと…。。。- 11月13日
-
381029
そうなんです!アデノは1人目が治ったと思った頃に次がやってくると有名なので怯えまくりです!
たしかにインフルやら溶連菌のように特効薬があれば即検査しますよね〜下の子も熱が出た時、解熱剤あるし様子見ようかなと思いましたがまだ乳児なので一応診てもらいました。
そして今のところはただの鼻風邪ですが、夜中に鼻詰まりで2回ほど起きたのでそれだけで私は寝不足です😩これからもしアデノになってさらに症状悪くなったら眠れないですよね…
気が休まらなくて疲れます…
まーるまるさんも連日寝不足で看病お疲れ様です😭- 11月13日
-
まーるまる
381029さーーん😭😭
娘、、、夜中に体調が急変して救急外来に行ったらそのまま入院になってしまいました😭
呼吸できてる?ってくらい咳して、病院でレントゲン撮ったら気管支炎になっちゃってて、酸素濃度も低くなってしまって…
最低3日は入院みたいです😓
弟くんまだ発熱ないならよかったです😭✨✨✨✨
でもちょっと症状似てるから心配になりますね😣
ほんと恐るべしアデノです。
下のお子さんの様子が少しでもおかしいなと思ったらまた早めに受診されることをおすすめします😭✨
ご無理なさらないでくださいね😭
どうか、どうか、うつらずに鼻風邪でありますように🙏🙏🙏- 11月13日
-
381029
ままままーるまるさーーーん😭
恐怖と驚きがヤバいですーー😭
最低3日とか結構重症じゃないですか!?😭お熱もまだきっと高いですよね…救急外来行くことを選択したこと、素晴らしいです!!!!😭
4.5日目の発熱からの解熱、かーらーのー発熱…油断させておいてこれはひどすぎます…😱
私の中でアデノはノロの次に厄介だと確定しました…
まーるまるさん自身はうつっていませんか?💦
妹ちゃん、早く良くなりますうに…!!!😭
私ももし異変を感じたら早めに受診するようにします😭😭
入院はきっと付き添いですよね?💦寝不足からの付き添いで倒れませんように😱😱😱- 11月13日
-
まーるまる
ほんと恐怖と驚きですよね💦💦
私も昨晩から恐怖と驚にぶっ倒れそうです🤣💦💦
最低3日は早いほうかもです💦
ステロイド等色々入ってる点滴をやってもらって呼吸も落ち着いてきたおかげか、熱も今は37℃で落ち着いていて、気管支炎もめちゃくちゃひどいわけじゃないから早くて3日間って言われました💦
隣にいる子もアデノらしく、まだ40℃あって熱性けいれんもやったから1週間はかかりますって言われてました💦💦💦
ノロも大変なんですね💦
私は今のところ大丈夫です!
入院は付添いなので大変ですが、でも離れることの方が心配で心配で、呼吸もちゃんとできていなかったので逆に今はちょっと安心しています😣🍀
昨日の朝8時から寝てないので今晩はたくさん寝れることを信じてます🤣
もう本当になにもありませんように🙏
健康が1番です😭
体力有り余って寝かしつけ時間かかったわー💢くらいが幸せです。- 11月13日
-
381029
ひぃーーーもうほんと怖い!😭
お熱も落ち着いてるんですね…本当良かったです😭
え!!!アデノで40℃で熱性痙攣!!!!もうやだーー!!!1週間もかかっちゃうんですか…!恐ろしすぎます😭
ノロは数年前に息子が持ってきて(笑)ものの見事に36時間後に夫婦同時にやられました…私が嘔吐恐怖症っていうのもあり、あの吐き気はトラウマものです😂保育園で流行り出したら休ませたいぐらいですね。。
てか!昨日の朝8時から寝てないんですね!?まるで陣痛と戦ってる人レベルで寝てないですね…今宵は寝れますように😭
お兄ちゃんは旦那さんが見てくれてるのでしょうか💦
ぐっすり寝れますように😭
健康って大事ですよね。。
健康に慣れて当たり前になっていましたけど…普通の日常のありがたさを痛感しますよね🥲- 11月13日
-
まーるまる
遅くなりました💦💦
娘はあれからよくなるどころかなんだか悪化してしまい、熱もまた高熱になってまだ苦しんでいます😓なのに隣の人が先に今日退院してゆきました、、、👏
明日また血液検査します😣
早く退院したいです💦
息子は、旦那と実家の協力を得てなんとか過ごしております。
ノロも大変そうですね😱😱
もうこの世から病なんてなくなってしまえばいいのに。
あれから弟くんはどうですか?
落ち着きましたか??- 11月15日
-
381029
まるさーーーーーん😭
なんと💦💦まさかの悪化…😭
苦しんでる子供の姿見ているの辛いですよね…
お兄ちゃんもきっと寂しいでしょうね…😫
聞いてください…
下の子、本日アデノ陽性でました🧚
夜中に突然発熱していて、もしかしてとうとうきたか…?と思ったら本当にきました😭
軟便からの1日だけ発熱からの陰性…そして陽性…タチ悪過ぎじゃないですかね…。。。- 11月15日
-
まーるまる
えーーーーーーーーーー😭😭😭😭😭
やっぱりだめでしたかぁ😭😭😭😭😭
ギリ大丈夫そうかな?と思っていたのに😭😭
悲しすぎですーーー😭😭😭
とりあえずはご自宅で様子見る感じですか?
ほんと咳の感じや、様子がいつもと違うと思ったら、再度早めに受診してくださいね😭
大丈夫かな?おさまってくるかな?と様子見の時間がちょっと長いだけで気管支炎になってうちみたいに長くなります😭😭
なにもなかったら、それはそれでいいですから!✨
うちは今朝、40℃の発熱して呼吸もすっごく苦しそうで死にそうな顔してるのにちゃんとした対応してくれなかったので、規定にとらわれた対応ばっかしようとしないでください!この子の様子見て判断してください!!って泣きながらキレちゃいました。
弟くん発熱だけで終わりますように🙏🙏🙏🙏🙏🙏
看病頑張りましょう😭✨✨- 11月15日
-
381029
だめでしたあああああ😭😭😭
私もこれはイケたか!?と思っていた矢先でした…でも先週の謎の軟便&発熱よりは診断ついてスッキリしたというか…いやでもこれからどうなるかが怖い😱
まーるまるさんの子と前兆が似すぎて、これから咳酷くなっちゃうのか!?とハラハラです…鼻水はこまめに吸っていて、咳は今のところ出ていないのですが…
とりあえずは自宅で看病です!
うちは旦那が単身赴任でワンオペなので、夜中が恐怖です…
いやーーー😭40℃で苦しそうなところなんて泣いてしまう…心身共にズタボロかと思いますが、引き続き付き添い入院頑張ってくださいね😭
色々お話しありがとうございました!とてもとても心強いです!ありがとうございました😭- 11月15日
はじめてのママリ
うちの子もみんな高熱何日も続くし
本当しんどそうで可哀想でした😭
一度にかかるのは大変だけど
時間差も本当に大変ですよね😭✨