※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

他のお子さんはブロックや塗り絵で遊ぶのに対し、私の子供は家の中をジャングルジムにして遊んでいます。同じような経験をした方はいますか?注意するべきでしょうか?

よそ様のお子さんはお家でどうやって遊んでますか?ブロック?塗り絵?パズル?等など?🙄

我が家の子は、ソファのカバーをテントにしたり、クッションや布団を持ち出してきてごっこ遊び。
机や椅子動かしてジャングルジム作ったり、、。
え?めちゃくちゃ家の中ぐちゃぐちゃなんですが🫣

我が家だけですかー?
同じ様な方いますか?

辞めてって注意してもいいんでしょうか?🥲🤔

コメント

ママリ

ブロック、パズル、おままごと、椅子、ローテーブル、テント全て出して遊んでます!ぐっちゃぐちゃです😂

寝る前に綺麗に片付けましょー!って時間を作って片付けてます。それ以外はおもちゃを工夫して色々想像力も創造力も培ってそうなので気持ち的に疲れはしますけど見守ってます😂

はじめてのママリ🔰

うちの子の小さい時は息子はトミカやプラレール大好きでレゴ、パズルなど、娘は積み木やパズル、折り紙や絵を描いたりしてました。

4歳差で兄妹なんですが、下の子が一緒に遊べるようになったら、椅子やソファーに毛布などかけてテント作って隠れながらテレビ見たりしてましたよ☺️

私は一人っ子でしたが、友達来た時に同じように遊んでた記憶もあります。