![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
息子のイヤイヤ期で声かけに悩んでいます。伝え方に工夫をしながら、愛情を伝えていますが、イライラもあります。成長に伴いイヤイヤが増えるので、対処に困っています。
イヤイヤ期でどんな声かけでいいのか毎日悩みます。
お風呂出たくないという息子のイヤイヤが毎日あり困っています💦
「〇〇くんの好きなこと車のシャツとパジャマだよー!かっこいいね!着ようよ!」
とか
「お風呂出てお茶飲もうよ!〇〇(Eテレ)始まっちゃうよ!今日は〇〇出るかもよー?」
と伝えてもイヤイヤとされるときもあり、風邪引くので息子は泣きながら服着てます😅
私もイライラする時もあるので「早く!」と言ってしまうこともあります、、、
一人目&時間の余裕も今はあるのでそこまで当たることはありませんが、、、
それでもイヤイヤされた後落ち着いた時
「ごめんね、でも風邪からね。どんな〇〇くんも大好きだよ」
と伝えたり
寝る前は
「〇〇くん、今日はありがとう。ママとパパの宝物だよ」
と話しています。
息子のイヤイヤがこれから酷くなると思うと、成長だけどどうしていいか分かりません💦
- りん(3歳4ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私もイヤイヤ期訪れた子は
「イヤイヤゲーム」してますよ!
3分くらい「イヤイヤ」言ってね!沢山言ってよ!ってひたすらイヤイヤ言わせます笑
そしたら子供飽きるので今度は「はいはい!」ゲームします笑
はいはい言わせて、それも疲れるのでそのあとは割とすんなり言うこと聞いてくれます!
ちょっとしたイヤイヤには付き合いますがあれもダメこれもダメで寝そべる勢いの時はイヤイヤゲームして切り替えさせてます!
これで上2人はイヤイヤ期と言う物自体は2週間をピークに過ぎてます笑
3人目も今なりたてですが、ある程度は付き合ってます!
コメント