※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
amiri
お金・保険

賃貸の家賃に保証委託料が必要です。計算方法や支払いタイミングが不明です。初期費用か毎月か、年間通じてかを教えてください。

賃貸についてなんですが…
家賃☆¥56000


「保証会社との保証委託契約(初期時12,000円+月額賃料等×2%/月の保証委託料)が必要です。


と記載がありました
計算の仕方がわかりません。
後、これは毎月払うのですか?
年間通じてですか?
初期費用でしょうか?

低レベルな質問ですみません。

コメント

ぱっぱっぱー

初期費用が12000と家賃2ヶ月ってだけで管理費と言うのがなければ毎月払うのは56000円です!

deleted user

初期費用だと思います(´・∀・`)たぶん

maaaa。

初期費用だと思います!
ですが保証会社によって賃貸の更新料とは別に年間いくらってゆうとこもあります!

yu-mi

不動産で働いてました。
保証会社って高くついちゃいますよね(´;ω;`)


上記の場合だと、初期費用の支払いの時に12.000円と、後は毎月、月額総賃料の2%だと思うので、家賃、管理費、駐車場等を足した2%になります。

総額が例えば60.000円だとしたら60.000×0.02=1200円が保証委託料として毎月総賃料にプラスして掛かります。


その他2年毎に委託料の更新料も掛かりますって会社もあるので確認した方がいいですよ😵