※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まぺ🔰
妊娠・出産

妊娠16週目の初マタです。ウォーキング中に下腹部の痛みを感じています。お腹の張りとは関係があるのでしょうか?同じ経験をした方、アドバイスありますか?

16週、初マタです!
"お腹の張り"がいまいちよく分からないのですが、最近体重が増えたので、ウォーキングをしています。
それと同時期くらいから、下腹部(おへそから下辺り、両手くらいの範囲)の割と表皮に近い部分が筋肉痛?のような、痛みがあります。

"お腹の張り"とは個人的にもっと内部の生理痛とかで痛くなるような部分かと思っていたので、この表面の痛みは、"お腹の張り"ですか?

歩いてる時に下腹を触ると、よく動いていて、固くなっていて、少し痛みは感じました💦

なので、ウォーキングは良くないのかなと思って、控えようと思っています😓

同じような経験をされた方はいますか?
これはお腹の張りですか?

コメント

maria

よく、ボールみたいにカチカチになるという表現がされていますが私の場合はそんなことなかったです。
最近、切迫早産で入院となり毎日NST(お腹の張りを測る)をしていますが、張ってるね~と言われてる時は、子宮がキューっとしてます。膨れ上がってくるような感じもありました。触ると少し硬くなってる程度でカチカチって感じではなく…これが張りなんだぁ~と入院してから気付きました😅
ただ個人差はあると思うので、カチカチになる人もいるし、痛みとともに子宮がポコッとなる人もいます。

心配なときは病院に連絡して受診したほうがいいか確認するといいと思います。

健診で特に問題なければ、体調のいい時はウォーキングして大丈夫だと思います。疲れやすいので長時間よりは15~30分程度のほうがいいのかな、と。痛みなどを感じたらすぐに休んだほうがいいです。

多少、運動しないと体重がどんどん増えていくので、、、😓
でも体調悪かったり切迫といわれたときは安静にしてくださいね。

  • まぺ🔰

    まぺ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    実はさっき健診だったのですが、若い助産師さんのみで、尿検査と心拍確認しただけだったんです💦

    お腹の事も相談したんですが、1時間歩くのは歩き過ぎらしく、mariaさんと同じ事を指摘されました😅
    でも張りという感覚?がいまいち、向こうも分からないみたいで少し不安になって、こちらで質問したんです😓

    確かに人それぞれ、個人差ありますよね😔
    へそ上は脂肪が乗ってて、硬さは感じ無いです😂
    でもへそ下は硬いので、張ってるんですかね🤔
    痛みで横になった時、確かに膨れ上がってくる感じ、ありました!!
    まだ16週だと子宮もへそ下辺りですし、きっとそうですね!!

    ありがとうございます😊
    謎が解けました🥺✨

    • 11月8日