
胎動が少なくてもしゃっくりがある場合、病院に連絡すべきか相談です。赤ちゃんの向きや体勢が変わった可能性も考えられます。
胎動が少なくても
しゃっくりがあれば大丈夫ですか??
今日起きてからまだ1時間経っていないのですが
少し弱めな胎動を3〜4回
そして今しゃっくりしているのを感じています。
いつもはグニグニ動いたりしているので
胎動少ないかな?と不安に感じていたのですが
しゃっくりをし始めていることに
少し安心しました。
しゃっくりしていても胎動があまりなかったら
病院に連絡したり受診するべきでしょうか?
いつもしゃっくりを感じる場所と
少し違う場所で感じているので
赤ちゃんの向きや体勢が変わったから
胎動をあまり感じないのかな?
とも思っているのですが…
受診の目安がわかりません😂😂
- わーちゃん(1歳4ヶ月)
コメント

るき
もう不安なら連絡したほうがいいですよ!
私も不安でその週数に電話したら 他の事情で誘発剤出だそうってなって 次の日に出産しました😂😂
るき
誘発剤で 出そうの間違えです😵🙇🏻♀️
わーちゃん
胎動減少が別のことに繋がってる可能性もあるんですね🥺
電話して相談してます!ありがとうございます🥲