※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

娘のお祝い事に自分の親や夫の親に声かけてますか?初孫なのでお宮参りは…

娘のお祝い事に自分の親や夫の親に声かけてますか?
初孫なのでお宮参りは声掛けて両方の親が来てくれました。
ですが私の母が人見知りで行く前からもずっと気まづいと言っていてお宮参り中も、母から気まづい感じが出てて私の方が気疲れしました。
次はお食い初めですが、またこんな空気感出されるとこっちが気まずいしせっかくの娘のお祝いなのになんか嫌な気持ちになってしまいそうです。
無理に親を誘わなくてもいいですよね?

コメント

るる

お宮参りはお義母さん来てくれましたが、お食い初めは誰も呼んでいないです🤩

  • ままり

    ままり

    そうなんですね!
    うちもそうしようと思います!

    • 11月7日
ママ

うちはすべて自分たちだけでやりましたよ!

  • ままり

    ままり

    自分たちでもいいですよね!
    ありがとうございます!

    • 11月7日
はじめてのママリ🔰

全然いいと思います😊
うちもお宮参りは両家親も来ましたが、お食い初めは自宅でゆるりとやりました😆

  • ままり

    ままり

    うちもそうしたいと思います!
    ありがとうございます😊

    • 11月7日
メロン🍈

私も1人目と2人目の時は義理両親が自分たちが来る気満々で私の親は誘えませんでした💦
親同士仲悪いので会うことは無理なので呼ぶならどっちかの親になります😣
いつも当たり前に義理両親が来るので私の親だって孫のイベントに来たいのに義理両親ばっかりで嫌になってきたので七五三は私の親を誘いました!
そしたら義理両親は案の定拗ねてました😂
3人目のお宮参りとお食い初めも私の親を誘います!
義理両親ばかり当たり前に孫のイベントくるので3人目のお宮参りやお食い初めや初節句などは自分の親を誘います😊
親も喜ぶので(*^^*)

  • ままり

    ままり

    親同士仲悪いんですね😭😭
    当たり前に来られるのは嫌ですね、、、メロン🍈さんのご両親が参加できて良かったです🤔
    親問題は難しいですよねー😵‍💫

    • 11月8日