※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

3歳児が父親(夫)がいる時の方が飛んだり跳ねたり叫んだりうるさくて、…

3歳児が父親(夫)がいる時の方が飛んだり跳ねたり叫んだりうるさくて、ワンオペの方が楽だわとうんざりします。
でも、見方を変えると父親といる時の方がのびのびと楽しそうです。

普段私に甘えれてないのでしょうか。
2歳くらいの時にヒステリックに怒ったり、下の子が泣いてると小さい声で「本当うるさい」と真顔で言ってるが原因だろうと思いあたることはあります。

最近子供に笑顔で接せれてないです。
どうしたら笑えますか。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも父親帰ってきたら
テンション爆発して
ピョンピョン跳ねてベラベラ喋り倒してます😅

ただ単にレアキャラ(父)がいるから
喜んでるだけだと思います😂
ママが嫌いとかではなく☺️