※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

来年の4月に1歳2ヶ月で保育園に入れるか悩んでいます。育休延長して妊活をするか、退職するか悩んでいます。アドバイスをお願いします。

今年の2月に生まれ、来年の2月で育休が切れます。
2月の保育園入所は難しいと思っているので、来年の4月の1歳2ヶ月で保育園に入れようか悩んでいるのですが、1歳2ヶ月で保育園入れるのはまだ早いなぁ〜まだ一緒にいたいなぁ〜と思ってしまいます。
また、保育料も高いし、保育園で病気もらってくるだろうし、送迎も大変なのかなと思ってます。

そのため、育休延長して妊活(といっても体外受精のため、保管してる受精卵を移植する)をするべきなのか、でも1歳4月で入れなかったら年度途中の保育園入園は難しいので保育園入れず退職になるかもしれないと思うと、こんなによい職場を手離すとなると、すごく悩んでます。。

どなたかアドバイスいただきたいです。

コメント

はるママ✿

途中入園が難しいのであれば育休延長して4月入園は可能だと思いますよ😊

子供たちは9月から保育園に途中入園で行っていて、下の子は9月にお迎え要請2回、上の子は10月3週間お熱で行けなかったです。
保育料は高いですが、子供と離れて1人の時間ができるのでよかったなぁと思います✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年は育休延長する予定で、4月入所を申し込みするかどうか迷ってます💦😣
    やはり病気に罹りますよね💦
    でも子どもと離れる時間ができるのはリフレッシュできるのですね✨
    現在8ヶ月なので、まだまだ可愛くて…1歳2ヶ月あたりになると、育児がしんどくなりますかね…💦

    • 11月7日
  • はるママ✿

    はるママ✿

    1歳すぎてからは自我も出てくるので育児は大変になっていきます🥹
    1人目の時は2月に職場復帰職場の託児所を利用し、2人目妊娠中だったので色々大変だったので、絶対に2人も保育園に入れようと思ってました。

    いろんな病気をもらって、未満児は保育料高いですが、同じ学年の子どもたちと関わるなかで家ではできない経験をしてくれているのでいれてよかったなーと思っています😊

    • 11月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳過ぎてからは育児大変になるのですね💦
    保育園からの病気は、妊娠中問題なかったでしょうか?
    保育園で色々経験できることはとてもよいですのね✨

    • 11月8日
はじめてのママリ🔰

来年の4月入園希望であればもう受付締め切ってませんか??
2人目を考えていられるのであれば退職になるリスクは避けた方がよいかなと思います😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    締切は来月までなので、今悩みに悩んでます…😂笑

    確かに2人目育てるのであればお金があるに越したことはないですよね…
    子どもとの時間を取るかお金を取るか…究極の選択です💦

    • 11月7日
さちこ

息子は1月生まれで1歳児4月入園しました。
ただ、育休中に妊娠したので5月に復職しましたが6月に産休入りました😅
わたしも体外で授かっていて凍結胚を早く戻したかったのと、保活激戦区に引越してしまったので連続育休狙った結果こうなりました💦
2人目妊活は想像以上に大変だったので、わたしは働きながらは無理だったと思います。(凍結胚ダメで採卵したので…)
そして自宅保育しながらの妊娠・出産も無理だったと思うので、保育園入れて本当に良かったです!
やっぱり自宅保育したいと思えば辞めるのは簡単なので、まずは入園・復職してみてはどうでしょう?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    育休中に妊娠されたのですね!私は来年の2月までの育休中に妊娠は、卒乳もまだなので無理そうかなぁ…と思っており💦育休延長して育休中に妊娠したいところですが、もし1歳4月入園できたら、つわりと復帰が被りそうで、あと保育園で病気もらってくるだろうし妊娠中に病気になったら大変だなぁとか考えてしまい💦
    でも自宅保育しながらの妊娠出産は想像以上に大変ですよね💦😣
    5月に復職さてれすぐに産休に入られたとのことですが、上のお子さんは保育園継続されてますか?

    • 11月7日
  • さちこ

    さちこ

    うちの自治体は産休育休中も継続できます😊
    下の子は2歳まで育休延長しようかなと考えてます。
    2月に育休延長したら4月の結果は影響しないので申込みするだけしてもいいと思いますけどね🤔
    1歳前後って発達が気になってくる頃だし、むしろ保育園に通わせたいって思うかもしれないですし…

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れて申し訳ありません。
    産休育休中も継続できるんですね✨
    確かに1歳になったら、発達もだんだん出てくる、歩き回り始めると思うので、保育園に入れたいと思うかもしれないがですね…4月に申し込みはしてあとは運に任せようかなと思います😂

    • 11月8日
せあら

状況が違うので、あくまで個人的な意見になりますがコメントさせていただきます🙇‍♀️

私が同じ立場だったら、とりあえず保育園に入れるかなぁと思います。よい職場で正社員とかなら、辞めない方がいいかなぁと思うからです。でも、派遣社員や非正規雇用だったり、そんなに良い職場でもなく、経済的にも余裕があるならそこまで頑張らなくてもいいし、子育てと妊活に専念してもいいと思います😊

ちなみに私はフルタイム派遣社員で育休後は新しい派遣先で、娘が1歳4ヶ月の4月から入れましたが、やっぱり最初の半年は熱、嘔吐、下痢やら色んな病気をもらってきてそれはそれは大変でした😂
でも2年目は免疫がついてだいぶマシになりましたよ🙆‍♀️
私は子どもは1人と決めており、経済的にもそんなに余裕がないので仕事を辞めるという選択肢は一切ないですが😭

でも、それぞれのご家庭で考え方も違うのでご自身がどうしたいかを選択するのが1番です😊
赤ちゃん時代、子ども時代って尊いですよね💕︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    正社員で仕事も長年勤めて慣れているので辞めたくはないのですが、子どもとの時間と仕事を天秤にかけると、子どもの可愛い顔を思い出して、保育園にいる我が子を想像して私が泣きそうになります😂
    やはり保育園は病気たくさんもらってきますよね💦
    保育園預けて妊活して妊娠しても病気が怖いなと思ったり…とても悩んでます…😣
    ご意見ありがとうございます😊

    • 11月7日
  • せあら

    せあら

    もう答えは出てる感じがしますが😊育休延長して妊活するのがいいのかもしれませんね!
    子どもは遅かれ早かれ病気しまくるので、お子さん2人になったらかなり大変かと思うので、仮に退職になっても子育てに専念された方が後悔しないように感じました。2人目の赤ちゃん、来てくれますように💖

    • 11月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅れて申し訳ありません。
    そうですよね、答えが出てるような気がします😂
    ただ実際の大変さが想像つかなく、ママリ達の口コミも参考にすると迷いに迷ってしまって…💦
    後悔しないように決めたいと思います!ありがとうございます😊 

    • 11月8日
しぐれ🔰

はじめてのママリ様

1歳半で保育園に春入園させました。地域によりますが、よく言われるのが1歳クラスか0歳クラスの春入園を逃すと、3歳の幼稚園入園まで預ける先がないということがあるそうです。実際に、園見学で2歳クラス入園を考えている方が「こんなに募集枠自体がないなんて知らなかった」とおっしゃっていました。なので、育休延長される場合は3歳まで自宅保育することも念頭にいれたほうがよいかと思います。

すでにされていらっしゃるとはおもいますが、地域の保育園情報(募集枠等)を調べてみてはよいのではないでしょうか?

あと、今の職場がよい職場なのであればより一層慎重に考えられることをおすすめします。復職したときに、子供の病気等で休みやすいかどうかってかなり重要なので、人間関係築けているところに戻られる方が融通ききやすいと思います😊

旦那様ともよく相談されて、家族みなさんが幸せになれる選択が見つかることをお祈りしています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    1歳の春入園を逃すと、3歳まで預け先がない可能性ありますよね💦
    私は育休は最長2年までなので、退職の可能性も高いですよね💦認可外にも預けるのは躊躇しますし…
    募集枠みたところ、やはり2歳枠はかなり少なかったです😂
    ただ保育園の事故や虐待のニュースを見るたびに、保育園に入れるのがとても億劫になってしまい…
    旦那とも相談して選択しようと思います😣

    • 11月7日
真鞠

職場を継続したいのであれば、絶対1歳4月に入園をオススメします✋💦

息子も2月生まれで、私も今の職場は絶対に辞めたくなかったので、1歳4月で預けました💡

もちろんもっと一緒にいたいとかも思いましたが、生活の為に今の職場は絶対でしたので、そこそこ激戦区でもあったのでそれ以外の選択肢は全く考えませんでした😅

でも結果的に一番入れたかった保育園にも入れましたし、息子も楽しそうに通っているし、私の働き方にもベストな立地&条件の園なので、何も後悔ないし、やっぱりそれ以上の選択肢はなかったなと思っています😊

働かないといけないのに保育園に預けれない、と悩んでいる人たくさん見るので、最悪専業主婦になっても良いやって方以外はもう少しガチで保育園狙って行った方が良いと思ってます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一歳の春に入園がおすすめなのですね!確かに職場をいづれ復帰したい場合は、この4月を逃すと、中途入園は絶望的です💦
    ベストな保育園に入られてよかったですね✨😊
    2月のお生まれとのことですが、同じ学年の4月生まれの子と比較して体格差等で不安等なかったでしょうか?早くに入れるのが不安で💦
    確かにガチで保育園狙わないとだめですね!カツをいれてくださりありがとうございます😭

    • 11月8日
  • 真鞠

    真鞠

    確かに早生まれなので、4月産まれちゃんに比べたら最初はかなり赤ちゃんですよね😂

    みんな歩いてるのに、うちの子はハイハイでしたし、体格もチビです🤭

    でもだからこそ、先生達には色々気にかけてもらえた気がしますし、1歳児クラスなんてまだお友達との関わりっていうのもさほど強くないので、特にそこがネックになることはありませんでしたよ😉

    そしてうちの子クラスの誰よりもペラペラ喋ってます😂ここは早生まれとか関係ありませんでした🤭

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    早生まれだからこそ先生たちに色々気遣ってもらえたのですね😊
    言葉の発達が速いとは、賢そうでたくましいお子さんですね✨
    発達も保育園に入れた方がより速くなりそうですよね😌
    ご回答ありがとうございます😭

    • 11月9日
deleted user

今めちゃくちゃ大変なので保育園いれればよかったかなと思う日が正直ありますが、いれたらいれたでまた違った大変さはあるでしょうし、100%理想が叶うなんてないんだろうなと毎日思います🥺

でもこんなに毎日一緒にいれるのも今だけだよなと思って日々過ごしております。

我が家は来年4月、なので1歳8ヶ月に入園申し込みを先日してきました。
どうなるかな。

読ませていただいた感じだと復帰前、育休中に授かり職場復帰からの育休取得がいいのかなという感じですが、、

応援してます🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳2ヶ月はすでにめちゃくちゃ大変なのですね💦😅
    また8ヶ月なので、その頃には保育園入れたいとと思うのかもしれません…
    育休中に授かれたらなぁと思う反面、もし産休と育休をつなげられず、少し復帰しないといけないとなった時に保育園に空きがあるのか等うまくいくのかなと思ったり…
    理想がうまくいくとも限らないので、色々と方策を考えたいと思いますら!

    • 11月8日
おさかなりんご

わたしも3月生まれなので4月まで延長して復帰予定です、、、!
いざ預けるとなると寂しいですよね😣

でも私は今の会社辞めたくないし
休みも比較的取りやすいので復帰してまた子どもを授かったら育休取らせてもらおうと思ってます!

いい会社って本当に少ないので
いい会社であれば少しでも戻っておくのもありかと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく早生まれなのですね!
    やはり来年4月に保育園申し込みされますよね?
    子供の保育園に行く姿を想像すると今から涙目です😂
    会社は辞めたくないですよね!確かに一度復帰した方が、
    育休中の妊娠期限のプレッシャーはないかもしれません…
    連続育休だと仕事の復帰も大変でしょうし💦
    お互い希望の保育園に入園できますように🙏😊

    • 11月8日
  • おさかなりんご

    おさかなりんご


    令和6年の4月の入園で申し込みます!
    休みすぎると戻りづらくもなりますしね😣
    頑張りましょう!

    • 11月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    頑張りましょうね😆👍

    • 11月9日
tkkhhママ

私なら職場環境もよく、子育てに理解があれば育休延長せず保育園にいれるかなと思います。我が家は4番目が2月生まれで7ヶ月から申し込み年度途中の入園がなかなかできず1歳2ヶ月の入園しました。5番目もはじめてのママリさんと一緒で2月産まれ、7ヶ月で申し込み、今月入園していま慣らし期間です。
0歳入園は今回はじめてなのですが、今日からお昼ご飯もスタートです。
兄弟も多いので、環境的には本人休まることもなく刺激的な毎日なはずなのになかなかお座りや寝返り返りができてなかったのですが、保育園にはいってから7回しか保育園いってないのにゴロンゴロン転がり回りお座りも安定…たぶん同じ月齢の子達や先生の手厚い遊びで刺激をうけてるようです🥹
離れるのが寂しい気持ちは何人目でもかわりませんが、今…朝ごはんをゆっくり食べてコーヒーを飲む…そんな時間が束の間の幸せです😂12月にもどればこんなゆっくりした時間もないのですが…たった数日でも今までしてなかった手遊びだとかたくさん覚えてくるかなぁって楽しみです。
ちなみに送り迎えですが、今は抱っこでひょいと連れて行けるので全然大変じゃありません🥹
さっき保育園連れて行きましたが、バイバーイっていってるのにおにぃちゃんたちがいるほうのお部屋が気になり私に見向きもせず笑
もうちょい月齢が進めば、行きたくないよーってママがいいよーってかんじの雰囲気だすかもしれませんが、今は楽しそうなかんじです。
家でできないことできるってわかってる感じです。
個人的には4番目のとき1歳2ヶ月で歩き始めたあたりや自我がでだしたころからの入園のほうが大変だったかもと思いました。
まだ抱っこで連れて行ける1歳児ですが、イヤだ!の表現や抱っこで暴れる歩きたいの要望…2歳近くになるとテーブルの下にもぐりこみ行き渋り…これは子供の性格にもよるかとはおもいますが、慣らしも1歳からは0歳に比べて短いようなのでイヤイヤが4番目は凄かったです。
一緒にいたいのは当たり前の感情なので、すごく悩むかとは思いますが仕事の環境も子育てと同じくらい重要なので、退職は避けたほうがいいのかなって思います。
3番目は12月産まれ1歳入園、4番目1歳2ヶ月入園、5番目は育休あけの先生が戻ってきたのもあり運良く8ヶ月での入園です。
12-3月生まれの0歳1歳の途中入園はなかなか厳しいと思います。運もありますけど。
すっごく悩むかとは思いますが、いいこともいっぱいですよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんが同じ2月生まれで、0歳、1歳クラスそれぞれご経験されている方のご意見を伺えてありがたいです✨
    やはり保育園に行かせると、他の園児達や先生の刺激もあって成長が早くなるのですね✨
    12月になったら朝のゆっくりした時間を過ごせない、というのは職場に復帰されるからということでしょうか?😃

    保育園での洗礼はいかがでしたか?保育園行かせながら第二子妊娠した時に、上の子が病気たくさんもらってきちゃうと妊娠中は薬飲めず辛いかなとかつわり中の送迎きついかなと思ったりしてしまって踏ん切りがつかず😅

    1歳になったらきっと暴れてイヤイヤ期にもなったら手にを得なくなりそうであれば保育園行かせてた方がの心のゆとりもありますし、何より子どもにとっても刺激があって楽しいですよね✨ 
    あと兄弟がいると第二子も同じ保育園に通わせられそうですが、その点はやはりスムーズでしたか??

    • 11月13日
  • tkkhhママ

    tkkhhママ

    はい、12/1に復帰します🥹12月からは5番目くんは朝7時からフルで預かりになります😣
    延長が0歳は利用できないので、迎えはしばらく行ける人に頼む予定です。
    長女が高校生になるので、高校生2人抱えるとなると早く戻って稼がねば😱という状況なので、また私とは環境が違いますからあくまでこんな人もいるんだ…と思っていただけたら🤣
    今月5番目と別に2人いて、2人は6ヶ月の子だからうちの子より小さい子もいるから頑張らなきゃねーと言い聞かせてます🥹
    保育園いくと、やはり病気もらう確率が高くなるとは思いますが、4番目は体が強いのか保育園に通った6年間風邪でお休みがほとんどありませんでした。
    小1になった今も熱だしたりしたことがありません😅
    たぶん1年中家に帰ったらどんなに寒い日でもパンツ1枚で過ごすので強いのかもしれません🤣
    いま高校生と中学生の3人は保育園から小学校時代、長男が流行りにのっかりインフルエンザやら嘔吐下痢やらもらって長女、次男にうつす…ということもありました。
    5番目は入園して最初の週熱でましたが1日のみ。いまからなにかしらもらうかなぁとは思いますが💦
    つわり中は送迎のあいだきついかもしれませんが、保育園の送り迎えを旦那さんやご両親(義両親)にたよるとかできませんか?
    もし運良く悪阻が軽ければいま書かれている送迎のきつさとかは考えないかもしれませんが、悪阻は妊娠しないと程度がわかりませんもんね💦
    悪阻があるとお散歩とか遊びにもなかなか付き合えないでしょうし、お昼ご飯とかも自分はたべれるものとか食べたい時間とかでいいですけど、子供さんはそうもいきませんよね💦
    そうなると上の子が保育園にいってるのが助かってましたね💨
    長男と長女のときは幼稚園にはいるまで自宅保育でしたが、(上2人は幼稚園1年通ったあと保育園に転園です)長女妊娠したとき悪阻まっただなかで1歳児の面倒みるのがかなり辛く泣いたのを覚えています💦
    妊娠中でも飲めるお薬もたくさんありますので😌(私は飲むことに抵抗なかったのと、5人ともなぜか妊娠中偏頭痛がひどくカロナールよく飲んでました。もちろん産婦人科に相談して、我慢が1番よくないからお薬は飲んでといわれてたので)
    悩みますよね…私も不安たくさんですが、休みの日はたくさん遊んであげようと思います🥹

    • 11月14日
  • tkkhhママ

    tkkhhママ

    上の子がいると1人で行くよりスムーズとは思います😌誰か1人別とかの方がグズグズしたりしてました😅

    • 11月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    来月にお仕事復帰されるのですね!フル復帰はすごいです!
    高校生のお子さんもいらっしゃるんですね✨いろいろベテランでご経験のあるお話ありがとうございます😊
    保育園はやはり病気もらいますよね💦ただお子さんによっても病気になりやすいなりにくいってあるのですね。
    送迎はどうにかすれば旦那、実母に頼むことはできそうです😃
    確かに妊娠中の1歳児を育児するのはしんどそうですね💦お腹大きいと走り回る子に対応できないですね、、

    ちなみに、保育園行かれたお子様と、幼稚園からのお子さんがそれぞれいらっしゃる感じですか?低月齢での保育園入園で、愛着障害等不安があり、心配しているのですが、すでにお子さんが大きいのでご成長過程で何か違いがありましたか??😃

    • 11月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上の子が保育園行っていれば、下の子も加点で同じ保育園に行けたらなと思いまして😌やはり兄弟同じ園の方がいいですよね!

    • 11月15日
  • tkkhhママ

    tkkhhママ

    私が上の子3人のときに離婚しまして😅上2人はそのとき幼稚園いってて、3番目を保育園に預けて働くにあたり3人とも一緒の園がいいとおもい幼稚園から保育園に転園させました💨
    なんなら2番目は幼稚園から保育園→保育園、3番目4番目も保育園から保育園に転園もしています😅(区内で引越ししているだけですが、職場と送迎の関係で)
    最終的にはみんな保育園卒です。
    心配されている愛着障害ですが、うちの子たちは特段そのような症状はみられず…🤔
    長男は今バイトで生き生きして時々家族にシュークリーム買って帰ったり修学旅行のお土産も頼まずとも一人一人に買って帰ってきてくれたり(正直長男は言わないと買わないと思っていたのでびっくりでしたが🤣)、うちは娘が1人なのですが男女年齢問わず誰とでも仲良く我が家ではもう1人の母親?っていうくらい男子たちをまとめています笑
    3番、4番目も気になるところがあるかといわれると3.4.5が6個差ずつなので末っ子が3人いる気分…というところです🤣
    絶対愛着障害がでないかというと言えないですけど、はじめてのママリさんも実母さんも近くにいますしたよれる人がいる環境であれば、そこまで心配しなくてもいいんじゃないかなぁって思いますよ😌

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お子さんみなさん保育園卒なんですね!
    長男さんや娘さん、とてもお心がお優しいですね✨
    きっとtkkhhママさんが愛情もって育てられたからだと思います😊
    保育園か幼稚園か、低年齢かそうじゃないかではなくて、どう育てるかが大事なのかもしれません😌
    色々とご丁寧に教えていただきありがとうございます😭

    • 11月16日