
コメント

じゃがびー
保育の講習で勉強した時には、
まず、むせるなら大丈夫、むせずに青ざめたりしたら、救急をと言われました。
その後、ご機嫌よくそしてご飯も食べれているなら大丈夫だと思います。
火傷とかは大丈夫でしたか?
じゃがびー
保育の講習で勉強した時には、
まず、むせるなら大丈夫、むせずに青ざめたりしたら、救急をと言われました。
その後、ご機嫌よくそしてご飯も食べれているなら大丈夫だと思います。
火傷とかは大丈夫でしたか?
「窒息」に関する質問
夫が1歳8ヶ月の子に飴玉(棒がついてないやつ)を食べさせようとしたので、窒息のリスクがあるから絶対にあげないで!ときつく言いました。袋から出してあげる直前でした。 そんな事言わなくても考えれば分かるし、いちい…
生後2ヶ月吐き戻し 最近夜はまとまって眠ってくれるようになりました。 睡眠時間に合わせて私も寝ようとしたところ、隣で寝ながら吐いていました💦 今まで吐き戻すことはあっても寝ながらはなかったのでびっくりです。 …
絶壁対策について質問です! 生後20日の新生児です。 うちの子は吐き戻しが多く夜寝る時など大人から見えるように、と吐き戻しても窒息しないように、いつも同じ方向に顔を向けさせて寝させてるのですが、頭の形が絶壁に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
火傷はおそらく大丈夫だったと思います!泣いたあとバクバク食べていたので!痛くないんだと思います💦