最近赤ちゃん用品を買い始めてるのですが、私の親が色々買いたがってま…
最近赤ちゃん用品を買い始めてるのですが、
私の親が色々買いたがってます。
とても有難いのですが、私がいらないなーと思うものも買わせてって😰
ベビーベッドは頂き物があるし、ベットインベットは自分で買う予定で、だけど親は布団を買ってあげたいと...布団は使わない予定だし、窒息とか突然死の可能性もあるみたいだからいらないんだよなぁ、、、と。
他にも新生児の服はお下がりももらったし、すぐ着れなくなるよと言われて私も沢山買いたいところを控えめにしてるのに、買わせてよーって、、、
有難いんだけど苦しくなってきました😭
赤ちゃんを楽しみにしてくれてるからだけど、お互いうまくやりたいのですが、モヤモヤしてしまいました。
- きい(妊娠28週目)
はじめてのママリ🔰
親は買いたがりますよね💦
これが欲しいと希望して大物を買ってもらうのはどうでしょうか?ベビーカーとかチャイルドシート買ってもらいました。高価なものを買えば親も満足するのかなと思います。抱っこ紐もサブとして使うように買ってもらったり。
でも欲しくないもの買ってもらってもなので、これが欲しいとスクショとか送ってみると良いと思います🥹
ばぶん
妊婦で不自由な中の楽しみってそういうのだから、ありがたいけど私の楽しみだから私の好きにさせてほしいって伝えましょう😭
-
ばぶん
ほしいベビーカーとか、そういうお金のかかるものをお願いしてみるのもいいかもですね
これが欲しいんだけどって- 22分前
はじめてのママリ🔰
同じようなことがあって、私は逆に欲しい物リストを作ってこれ買って欲しいな〜🥹って感じにしました、笑
らるる
正直いってありがた迷惑ですよね😭
はっきり伝えないと今後しんどいです!
じゃあベッドインベッド買ってもらっちゃいましょ!これがいいって指定して!
布団は窒息怖いから買わないし買っても絶対使わないから無駄になるよって伝えて🥹
新生児の服はとりあえずそんな出かけたりしないからいらないし、もうちょい大きくなってきたら服とか一緒に買いに行こうよ!ってな感じで!
逆にミルクとかオムツ送ってくれたりしたらめちゃくちゃ助かる〜🥹とか言って😂
may
娘の赤ちゃんだから楽しみで仕方ないんですね😊
はっきり言っちゃいましょう!
これは要らないから欲しいものがある時に言うからその時に買って!
お金もだしこっちも置く場所に限りがあるんだからって私なら言います😂
コメント