![こりママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヵ月の娘をおんぶする際、胸バッテンのおんぶ紐が胸を強調して恥ずかしく、乳腺炎になりかけた経験あり。外出時も使える、胸が強調されない抱っこ紐、おんぶ紐を探しています。
こんにちは✨
抱っこ紐、おんぶ紐についてです!!
5ヵ月の娘をおんぶすることが多いのですが、家の中で胸バッテンのおんぶ紐を使っています。
胸バッテンすると胸が強調されるのが恥ずかしく、外ではおんぶしません。また、胸バッテンすると胸がしめつけられ、先日乳腺炎になりかけました😞💦
もうすぐ2歳の娘もいるので外出時もおんぶしたいのですが、いい抱っこ紐、おんぶ紐に出会えません😭
胸が強調されない、見た目が気にならない抱っこ紐、おんぶ紐ありませんか??
- こりママ(8歳, 9歳)
コメント
![木だらけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
木だらけ
生後6カ月からおんぶもっこ使ってます!
今も大活躍です!
![おとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おとママ
私はエルゴとコンビの2つを持っていますが、おんぶするなら断然コンビのセオッテがしやすいです!
しかも本体もかなり軽くて持ち運びしやすいです♪
-
こりママ
コメントありがとうございます!!
コンビのセオッテですか??見たことないので今度赤ちゃん本舗などでみてみます👍 因みに胸目立ちませんか?- 2月28日
-
おとママ
私も胸が大きめなのですが、そんなに気になりません!
胸の上でバックルを留めますが、胸が強調される感じはありませんよ(^_^)
私はネットで購入しましたが、1万円くらいだったと思います!- 2月28日
-
こりママ
胸が大きめだと気になるんですよね😔💦
でも、おとママさんが気にならないと教えてくれたので見てみます!!
もしかしてネットでしか買えませんか??- 2月28日
-
おとママ
私も妊娠前保育士してたとき、バッテンのおんぶ紐してましたがかなり恥ずかしかった覚えがあります(^^;
以前ベビザラスでもこのおんぶ紐を見たことあったので、店舗でも買えると思いますよ♪- 2月28日
-
こりママ
バッテンおんぶ紐...家ではいいですけど、外では恥ずかしいですよね😞
店舗でみてみます!!!- 2月28日
![かりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりりん
私は外と家の中で使いわけてます!
外ではエルゴの抱っこ紐使ってます!前抱きだと胸も強調されませんよー😀
ただ胸がしめつけられるので張ってないときでないといけないかもしれないです😓
-
こりママ
コメントありがとうございます!!
前抱きって前向きに抱っこすることですか??
出来ればおんぶがしたいのですが、家の中ではおんぶされてますか?- 2月28日
![♡♡めー♡♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡♡めー♡♡
バッテンをバッテンに使わなきゃいんです。おんぶもっこもいいですが、
支援センターとかで、バッテンにしないやり方聞いたら教えてくれますよ。
-
こりママ
コメントありがとうございます!!
バッテンにしない方法があるんですね!
今度聞いてみます!- 2月28日
-
♡♡めー♡♡
バッテンは苦しいです(^◇^;)
けど説明できない( ̄▽ ̄;)- 2月28日
-
こりママ
苦しいですよね😓
めーさんはおんぶ紐でおんぶされてるんですか?- 2月28日
-
♡♡めー♡♡
私は、仕事はバッテンおんぶです(⁎⁍̛ᴗ⁍̛⁎)
- 2月28日
-
こりママ
仕事しながらおんぶですか??
尊敬します😭👍
因みに
バッテンしないおんぶの仕方だと胸が強調されませんか??- 2月28日
-
♡♡めー♡♡
あ、保育士なので…( ̄▽ ̄;)
強調されますが、バッテンじゃないやり方は…なんか白い目でみられます(^◇^;)- 2月28日
-
こりママ
保育士さんなんですね!!
じゃあおんぶかかせないですね💪!
わたしの姉も保育士なので大変さ分かります💦
白い目でみられるんですね🤔
保育士さんってバッテンおんぶしてますもんね😅- 2月28日
-
♡♡めー♡♡
仕事のときは腰痛肩こりは当たり前なんで、腰にブロック注射。バンテリンや、針をうちますよ。。
でも今は24時間営業ですからね。。
リュックみたいにできるんです。- 2月28日
-
♡♡めー♡♡
これに近いかなぁ…(^◇^;)
- 2月28日
-
こりママ
おんぶもっこみたいな感じなんですね👍
ありがとうございます!!
腰痛、肩こり、毎日すごいです😭💪- 2月28日
-
♡♡めー♡♡
ですよね。肩はよだれカバーを噛ませたりとか、お灸をやったりとか。
もう私は慢性化してますが笑笑- 2月28日
-
こりママ
職業病ですね😞💦
- 3月1日
こりママ
コメントありがとうございます!!
おんぶもっこって聞いたことはあるんですけど、見たことなくて...💦 どんな感じですか?ネットでしか買えませんよね??
木だらけ
色々な使い方ができます。
私はおんぶ用で使ってますが…高い位置でおんぶできるので子ども嫌がらずおんぶされてますし、瞬殺で寝ます!笑
こりママ
高い位置でおんぶできるのいいですよね😍👍
寝た時に首がくんとなりませんか?
木だらけ
わたしの首のとこに頭がくるので、寝たな…とわかりますよ!
こりママ
参考にさせてもらいます!!
ありがとうございます!!