※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

愚痴です🥶朝起きて幼稚園の送りの時間まで、それはそれは毎日バタバタと…

愚痴です🥶

朝起きて幼稚園の送りの時間まで、
それはそれは毎日バタバタとした時間を過ごしています。

朝ごはん→着替え→歯磨き→送り
全てヤダヤダと言ってスムーズにいきません。

私も仕事があるので自分の準備と並行して子供の準備もしてます。

パパは寝てます。(10-11時くらいにいつも家出る)
どんなに忙しい朝も、私が怒り狂ってても寝てます。
起きてるのに起きてきません。

パパは仕事の日も休みの日も自分だけの準備時間を考えた時間にしか起きません(ていうか休みの日は目覚ましもセットしない)

なんで子供の準備は全て母親なの?
幼稚園の送りなど頼んだりすると終わった後に
「送ってきたよー」とか見ればわかるのに言ってくるから
ありがとうって言わざるを得なくて☜捻くれててすみません

こっちは何をするにも報告したことないし、
ありがとうなんて言われたことありません。。

子供の行事や発熱などで都合つけるのは絶対こっちだし。

12月に出産を控えているので
こんな調子で2人目産まれてからも協力してくれないのは
無理すぎる。。

毎回もう少し協力してほしいって言っても(特に朝の忙しい時間)2.3日頑張ってあとはすぐ元に戻ります。

コメント