※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供が体調不良で友人の結婚式に参加できるか悩んでいます。夫は欠席を勧めるが、自分の気持ちも半々。結婚祝いは送る予定。皆さんはどうしますか?

子供が体調不良になり、週末の友人の結婚式をどうしようか迷っています。

息子、夕ご飯全く食べないと思ったら、39℃近く発熱しており、
唯一口にできたフルーツもポカリスエットも、全部嘔吐してしまいました。

インフルやノロ、コロナを疑っていますが、週末に私が友人の結婚式に招待されています。

今日たまたま、『今週末のご予定に変わりはないですか?』と最終確認のLINEがきていて、子供が寝たあとに返信するつもりでした。

しかし、もしインフルやコロナだったら…
数日後、私にもうつってしまったら…
(思いっきり嘔吐物かかりました😓私も少し体調不良気味です。)

と思うと、今から欠席の旨伝えたほうが、直前に連絡するよりもまだ失礼がないかな、と考えてしまって。

正直なところ、行きたい気持ち・面倒だなとおもう気持ち半々くらいな関係ではあります。
ケチくさい話ですが、私が結婚や出産した際は特にお祝いもなかったのでそう思ってしまうのかもしれません。
(結婚式は親族だけで行ったので呼んでいない。)

夫は、『少し遠方だし、もし前日当日に体調不良になったらもっと迷惑かかるからキャンセルしたほうが絶対にいい。少なくとも今の状況は報告しておきな。』

と言うのですが、皆さんならどうしますか?


もちろん、マナーとしてご祝儀は満額(3万)包んで書留などで送るつもりです。もう料理や引き出物など、キャンセルできない可能性が高いと思うので…

回答宜しくお願い致します。

コメント

はじめてのママリ🔰

今なら料理くらいならキャンセルできるかもしれないので、その状況ならキャンセルしますかね😭
もし友人が、ギリギリまで待つって言うならもう少し様子見してもいいと思いますが…
とりあえずインフルかコロナの可能性もあるってことは連絡します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    そうですよね…。しかも私、だいたい毎回息子の風邪もらってしまうので、数日差で患ってしまうかもと思うとキャンセルは致し方ないですよね。

    先程、連絡いれました。
    悔しいけど仕方ないですよね…子持ちの性ですね。

    • 11月7日
mimo

私もその状況ならキャンセルします。。

インフルエンザとコロナもだけど
胃腸炎でも大変だなと思うので。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    回答ありがとうございます。
    やはりそうですよね、キャンセルしたほうがいいですよね。

    確かに、胃腸炎やノロ関係だと、式参列どころじゃなくなりますもんね。

    先程連絡いれました。
    悔しいけど仕方ないですよね。辛いです。

    • 11月7日