※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
黒木こうしろう
ココロ・悩み

パニック障害と不安神経症で苦しんでいます。デパスを服用中で、吐き気や焦燥感があります。食事時に喉が締め付けられる感覚があります。同じ症状の方いますか?恐怖でどうにかなりそうです。

パニック障害と不安神経症で苦しんでます。予期不安もあり抗不安薬と頓服でデパスをのんでます。
吐き気があり焦そう感もあり。
食べようとすると喉にひかかるかんじかして(泣)
おなじようなかたいますか?
ほんとどうにかなりそうなぐらい恐怖です。

コメント

みるく

前に同じような症状がありました。
ストレス源は何かわかってますか( ; ; )?

  • 黒木こうしろう

    黒木こうしろう

    原因はストレスだとおもうのですが急に吐き気からはじまり吐くのが怖いのでそこからパニックになりました。
    それまでは不安神経症で抗不安薬を寝る前に2錠のんでてやっとおちついた矢先にパニック発作になり、もう最悪です。
    さゆさんは克服しましたか?

    • 2月28日
  • みるく

    みるく

    克服したと言えるかわかりませんが、発作を起こさずにいる状態が続いてるので、症状は落ち着いてます。
    その原因のストレスの要因は解決できそうですか?

    • 2月28日
黒木こうしろう

原因がはっきりとわからないので解決できるかはわかりません

まりか

私もデパス飲んでいました。
同じように、喉が変になり急に息苦しくなったりしてました。怖いですよね…

息苦しくなったりした時は主人が一緒に吸ってー吐いてーと言ってくれたりしてだんだんと症状なくなり、
今は克服して1年以上服用してません。
周りの信頼できる方に相談して
悩みを共有するのもいいかもしれませんよ!

  • 黒木こうしろう

    黒木こうしろう

    デパスは依存性が強いときいたのですがやめれたんですね?
    やさしい旦那さんでよかったてすね

    • 2月28日
  • まりか

    まりか

    9年間服用してました。
    なんとか今はのまずやれてますよ。

    • 2月28日
  • 黒木こうしろう

    黒木こうしろう

    デパスはパニックに効きましたか?
    9年間どのような症状でしたか?
    質問ばかりでごめんなさい

    • 2月28日
  • まりか

    まりか

    パニックになるような状況の可能性がある前に飲んでましたね。
    症状は、動機が酷くて息苦しくなってましたね

    • 2月28日
  • 黒木こうしろう

    黒木こうしろう

    あたしも不安がきたらのんでます。
    動機はないのですが吐き気とそわそわ感がすごいです。
    悪循環でおかしくなったり悪化したらどうしようとか、鬱になったらどうしようとかばかりきになって。
    赤ちゃんがいるのに自分のことばかりきになる自分がおかしいのかなって

    • 3月13日