※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園で発達相談を受けることを勧められたが、子供の行動に悩みを感じている。成長や性格は個々で異なるため、相談の必要性に疑問を感じている。どうすべきか悩んでいる。

3歳9ヶ月になる次男の事です。長くなります🥲

保育園で発達相談ができるところに連絡してみてくださいと言われました。施設の方が保育園まで見に来てくれるようです。

主に集団の指示が通らない、今やるべきことができずみんなについていけてないと言われました。製作の時間にみんなクレヨンでお絵かきをしているのに一人粘土を出してきて遊んでいたとか、みんなが帰る準備をしている中一人ゴロゴロしているとか…。
一対一でついてあげればできるのですがと言われます。
今日もおやつの時間にゴミ箱の蓋をくるくるして遊んでいたと…(汗)

確かに言うことはまったく聞かないです。
買い物に行っても走って行ってしまって大変だし
自分でやらせてあげないと怒って癇癪起こすし
言葉も遅めだったので3歳過ぎてからゆっくりですが文章で話すようになった感じなのでちょっとひっかかる部分もありますが、
ですが子供の一人一人で成長も性格も違うしこのくらいの子はそんなもんじゃないのかなーとも思ってしまい相談する必要もないのではないのかなとも思ってしまいます。 

先日運動会があってたのですが、去年の運動会のときに一人で走っていってしまったりで落ち着きがなかったので心配していたのですが、どこか行ってしまうとかもなくみんなと楽しそうに競技やダンスに参加できていて大丈夫じゃんとも思いました。

少し前に下に弟も産まれたのでそれもあって赤ちゃん返りもあるしなーとかも思います。
みなさんならどうしますか?🥲

コメント

deleted user

とりあえず相談はしてみてはどうでしょう😊?
何もなかったら何もなかったでママは安心でしょうし、何かあれば療育に通わせたり出来ることが分かりますし!

うちの子も3歳9ヶ月です!
言葉ゆっくりで運動会は大声で泣き叫んでいるか座り込んでいて、最初から最後まで先生がつきっきりでした😅

はじめてのママリ🔰

相談だけ行ってみます。。
受け入れれない気持ちもわかりますが
何かあった時に困るのはお子さんです。

はじめてのママリ🔰

とりあえず診察の予約を取らないとやっぱりやばいかもとなった時に予約が埋まってたりするので注意です😭
何もなかったらそれはそれで良いですし😆

はじめてのママリ🔰

園側から言われるという事は、恐らく先生たった1人の判断ではなく、複数人の目から見ての申告だと思います🙇‍♀

もしかしたらその中には、巡回している発達に詳しい専門家さんなども含まれているのかもしれません。

おウチと集団生活ではお子さまの雰囲気も違うと思いますし、変な言い方ですが検査してみて【損する事】は1つもないと思いますので、受けるだけ受けてみるのが良いかもしれませんね😌

そこで万が一、何かしら判明したとして、療育などの専門機関に繋げる場合、相当な待ち期間(半年とか1年先とか)発生する事も全然ありますしね🥹

また遅ければ遅いほど、小学校でツラい思いをして、更に不登校などの問題も発生してきたら、お母さんもご本人も周りの方達もみんながとても大変になると思います😵‍💫(←このケース、現実としてよくあるそうです😭)

良い方向に向かわれるといいですね☺️👍

はじめてのママリ🔰


みなさんありがとうございました!
お返事が遅くなりました申し訳ありません🙇
ほんとに本人が困っているようならかわいそうなので、一度相談してみようと思います😀