
コメント

y
生後25日、完ミです🍼
新生児は特に寝落ち多いみたいです😂
量が多いとかじゃなければ、哺乳瓶回したり抜こうとしてみたりすると、また吸ってくれるのでそれで何とか飲んでもらってます🤔
それでも飲まずどうしても寝ちゃってるときは、そのまま寝させてます!
明らかにたくさん残したときは3時間経たずにお腹空いて泣くと思うので、そのときは残りのぶん作り直してあげることもあります🍼
y
生後25日、完ミです🍼
新生児は特に寝落ち多いみたいです😂
量が多いとかじゃなければ、哺乳瓶回したり抜こうとしてみたりすると、また吸ってくれるのでそれで何とか飲んでもらってます🤔
それでも飲まずどうしても寝ちゃってるときは、そのまま寝させてます!
明らかにたくさん残したときは3時間経たずにお腹空いて泣くと思うので、そのときは残りのぶん作り直してあげることもあります🍼
「母乳」に関する質問
生後10日目です👶 今日、産後初めての赤ちゃんの健診がありました。 体重を測ると11gしか増えていなくて💦少し心配になっています。 今は混合で育てていて、 母乳を両方5〜10分ずつ吸わせたあとにミルクを60〜80ml足してい…
0歳児、みなさんなら再受診しますか? 生後5ヶ月で下痢が8日続いています。 発熱嘔吐なしで、便は緑色+たまに少量の血が混ざります。 回数は一日8〜10回です。 おしっこはしっかり出ているし、母乳もミルクもよく飲んで…
生後2ヶ月、完母で6時間半くらい寝るのは大丈夫なんでしょうか? 少し前まで寝る前にミルク40mlだけ足して、母乳片方10分ずつ飲ませると6、7時間寝てくれてました。 が、昨日から哺乳瓶拒否になり😭仕方なく母乳約10分ず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
コメントありがとうございます❣️
寝落ちすること多いんですね😔
母乳もどれだけ飲めてるかわからないので、完ミにしたい気持ちもあり、、毎日不安です😥
y
月齢が低いと寝落ちするみたいで、大きくなると寝落ちも少なくなるらしいです😂
母乳不安ですよね🥲
それでわたしも完ミにしました🍼
毎回吸わせるたびに飲めてるか気になるのがストレスで😂
完ミにしようと決めてからは準備や片付けなど面倒ではありますが飲めてるかの不安はなくなり楽になりました!
お金はかかりますが笑
ママ
コメントありがとうございます😊
不安で、最近は母乳少しのミルクメインでストレスを少しでも減らしてます😆