
旦那と喧嘩しました。育児に無関心でイライラ。家庭内がどんよりしています。
旦那と喧嘩しました。
4歳と、イヤイヤ期のもうすぐ二歳の男の子がいます。
三連休毎日朝昼晩作って、旦那は面倒はちょこちょこみてくれますが、無関心で言わないとやらないタイプです。食事中も自分が食べたらすぐ自分だけ片付けて、携帯をいじり始めます。子供がご飯こぼしたりなにしたり全部あたしが対応し、イライラが募り、一人で育児してるみたいだとキレました。そしたら口を聞いてくれなくなり、出てくと言いだし、家庭内がどんよりしています(;_;)つらいです。
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月)
コメント

ママリ
うちもやってくれるときもありますが、やらないときもあります。
昨日は私が朝からひどい頭痛で。
夫も休みだったので
「今日は無理!あとはよろしく」と宣言して寝室こもってました😂
私がリビングいると子供は普段から一緒にいる私に来るし、夫も動かないので。
義実家(近い)に行くかな?と思ってましたが公園に行って、あとは自宅で遊んで。
昼(私は寝てたのでスルー)も夕食も作ってくれました。
やって欲しいな、じゃなくて。
私はやらないぞ、の方が諦めて動いてくれます
はじめてのママリ🔰
いいですね!!文句言ったりはしないですか?わたしも勇気がほしいです(笑)
ママリ
本音はやりたくないんでしょうけど。
仕事の日はワンオペだし。
夜勤明けでその日の夜休みなら普段より寝かしてあげてるし。
(ご飯食べて、子供が寝たらまたすぐ寝る)
同じくらい痛くて横になりたくても仕事の日はやってるんだから、休みの日くらいやってもらわないとって思ってます🥹