※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

結婚式後、子供に怒鳴ってしまい、自己嫌悪感が強いです。怒鳴り声を止めたいができません。母親失格感があり、助けが必要です。

先日家族(私、旦那、子供一歳)で親戚の結婚式に参加しました。
子供はベビーチェアが気に入らなかったようでずっとグズグズ。
その際、旦那が苦手なお酒を一気飲みしていた(させられた)為、子供を抱かせるのが不安でずっと私が抱っこをしていました。
ご飯もまともに食べられず、写真も撮りに行けず、ケーキ入刀やファーストバイトはもちろん見られませんでした。
式自体に不安はありませんでしたが、すごく帰りたかった。
ショックも大きいし慣れない服での抱っこでくたくたボロボロ、さらに帰りは1時間の運転。
疲労マックスです。

そのストレスのせいなのか、翌日から子供が言う事を聞かないと怒鳴ってしまいます。
眠たいと泣いているのに寝かせても寝ない、ご飯を用意しても椅子に座るのを嫌がる、抱っこしろと寄ってくるので抱き上げると降ろせと泣く。
子供はすごく可愛いです、ですが、ふとした拍子に声を荒げてしまいます。

元々気は短い方なのですが、結婚式後は拍車がかかっています。

子供に怒鳴り声をあげたくありません。
でも怒鳴る事を止める事ができません。
母親失格です、助けて欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

子連れ結婚式って大変ですよね
感動どころじゃないです…

お子さんを一時保育などに預けて
リフレッシュする時間を作るのはどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時保育は利用できませんでしたが、旦那さんに預けて少し時間をもらいました。
    コメントをいただけなかったら、預けることすら思いついていませんでした。
    ありがとうございました😭

    • 11月11日
ママリ

お疲れなんだと思いますよ💦

結婚式大変でしたね💦
お子さんがお昼寝しているときはゆっくり寝てください。

こういうときは家事は適当で良いと思います😣

deleted user

結婚式残念でしたね。。
お疲れ様でした💦


正直お子さんは何も悪くないと思いますし、1歳児を連れて結婚式を満喫しようと思う方が無理かな、と思いました。

1歳の子に毎日怒鳴ってたら、2歳前後のイヤイヤ期はたぶん耐えられないのではないのかな、と思いました。

我が家は2歳差で子ども3人いますが、子ども達にイライラしたことないし、怒鳴ったことも一度もありません。

うちの子達が聞き分けがいいわけでは全くありません。

それは私がズボラだからです。

そもそも椅子に座ってご飯食べさせるなんてはなから諦めてましたよ。
無理です😅

いや、余裕があれぼもちろんちゃんと座って食べるように躾した方が絶対いいと思いますが、
きっちりやろうとするとイライラしたり怒鳴ったりすることになりますよね。

イライラしたり怒鳴ったりするぐらいなら躾なんてしなくていいと思います。

うちはYouTubeの前で立ち食い、
庭で遊びながら食べさせたりしてました。

そんな感じで躾0ですが、4歳過ぎたら勝手に座って最後まで自分で食べられるようになりました。

ガミガミ言わないとできないことは、年齢に合っていない躾だということです。
「今言っておかないと習慣がつかない」と思われるかもしれませんが、そんなことないです。

ある程度の年齢になって、お話もできるようになって、善悪の判断がつくようになったら、軽く言えばできるようになります。


寝ないなら寝かせなくていいですよ。

無理しないでください。
「〜させなきゃ」が多いとイライラしてしまうと思います。


子どもが元気で生きている以外は、しなければいけないことは何一つ無いですよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    躾のつもりはなく、当たり前のことだから座って、と思いながら座らせてました。たしかに一歳児には当たり前も何もないですよね。
    寝ないなら寝かせなくていい、との言葉にハッとしました。
    ネットに何歳児は活動時間が何時間、などの記事をあてにして生活していましたが、子供によって違いますよね。
    眠くなっても眠れず泣いている場合のみ寝かしつけるようにしたら、だいぶイライラが減りました。
    コメントありがとうございました。

    • 11月11日
ハシビロ

お疲れ様です!
こちらは3歳の下の子が「食べる」「食べない」、「着る」「着ない」等直ぐ意見を変えて手を焼いてます。
天邪鬼のイヤイヤ期です。
三連休中、子守してた旦那は疲労溜め込んだまま仕事行きました(笑)

私は三連休仕事だったので、忙殺明けでダラダラしながら家事してます。
子供の居ない時間って、たとえ家事やら雑用でもリフレッシュになります。

疲れたり、心身消耗すると親でも余裕なくなります。
怒りの沸点も低くなりがちです。

たまには一時預かりしたり、預けられるなら義実家や実家に預けたりして、リフレッシュ休暇を取っては?
全然悪いことじゃないです。
息抜きして気持ちを切り替えれば、また余裕ができ些細なことは怒らなくなりますよ。

私も今日は日中子供は保育園で、片付けと買い物しながら、久々に溜め込んだ録画を観ながら朝の残りでランチします。
結構それだけでもリフレッシュです。

結婚式はママリさん側の親戚の式だったんですか?
ゆっくり出来なくて残念でしたね。
1歳だとカオスですよね。
私も同じ位で参列しましたが、ずっと会場外で時間潰してました。
滅多に会わない身内なので、子供にしたら親戚といえど他人みたいな初見の人に抱かれるのを拒絶したので止む無く…でした。
ママリさんも誰か抱っこ代わって貰えたら良かったですが、なかなか上手くいかないですよね…。

疲れたのでその後はしばらく、ご褒美テイクアウトしてご飯したり(外食はカオスな為)、自分を甘やかしましたよ。
怒鳴らない育児してるお母さんはいないですよ。
失格なんかじゃないので大丈夫!
何なら、帰宅した旦那に2時間でも子守してもらい、コンビニコーヒーでもスタバでもコーヒー飲みながらボ~っとするだけでちょっとは気分転換になりますよ。
うちは逆なので(普段週末ワンオペは旦那)、平日夜とか旦那はモンハンしにフラッとリフレッシュしに行ったりしてます。