※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょちょ。
子育て・グッズ

エルゴをインサート無しで使うタイミングや不安について教えてください。


エルゴをお持ちのみなさんは、インサート無しでのエルゴデビューは、いつでしたか??

エルゴのインサート無しで使用する4つの条件で、月齢は確実にクリアしておりません。

ですが、インサートを使うとすごくキツそうで、かわいそうです。。

実際のところ、みなさんはいつからインサート無しでデビューしたか教えていただきたいです!

でもまだ抱っこ紐自体に不安もあります(´°ω°`)

コメント

あゆ21

はじめまして😁うちは首座ってからは使わなかったです。生後4ヶ月のときは使っていませんでした😘

  • ちょちょ。

    ちょちょ。


    回答ありがとうございます(^^)
    やっぱり、そーですか!
    3ヶ月に入り、もうほぼ首が座ってるので、そろそろデビューしてみようかと思います!☆

    • 2月28日
あやちび

インサートきつそうだったので3ヶ月にはもうやめました😩
たしかに、最初不安でしたが、必ず片手は首に添えてました!

  • ちょちょ。

    ちょちょ。


    回答ありがとうございます(^^)
    インサート、すごいキツそうですよね(´°ω°`)
    なるほどです!家で、チャレンジしてみます!☆

    • 2月28日
deleted user

私はインサートなしの最初から抱っこ紐だけで使用できる最新のやつを使っています!ですが怖くて首が座った頃(4ヵ月頃)から使っています!最初はきつそうでしたが慣れたら大丈夫でしたよ!

  • ちょちょ。

    ちょちょ。


    回答ありがとうございます!
    アダプトですか!?
    いいですねッ( 'ω')
    とりあえず慣れるまで、ちょっとずつ試していってみます(^^)

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶん笑笑

    • 2月28日
  • ちょちょ。

    ちょちょ。


    ワタシもそれと迷ったんですけど、値段と新生児を抱っこ紐で抱っこすることが怖くてやめました(´°ω°`)笑

    • 2月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ですよね笑笑
    値段もはるしできるけど
    不安がありなかなかですよね(´._.`)
    ベビーカーならそんなことないんですがね。

    • 2月28日
めぐ

今はインサートなしで
抱っこ紐使ってます!
一応念のため頭の所を
押さえての♪

  • ちょちょ。

    ちょちょ。


    回答ありがとうございます!
    やっぱり、みなさん説明書より早くインサート無しにされてますね!
    ワタシもそうしてみます(^^)

    • 2月28日
shiori :)

2ヶ月半頃には体格的にキツくなってスナップを止めるとミッチミチで、ジャンプスーツの様に冬場は着込むので安定してるし良いかと外しちゃいました☻
ギュギュッとしてるのは胎児の頃と変わらないから大丈夫らしいのですが、気になりますよね〜

  • ちょちょ。

    ちょちょ。


    回答ありがとうございます!
    そーなんですね!
    ゴソゴソよりは、ギュッとされてる方が安心できますが、さすがにキツそうに見えます(´°ω°`)
    ワタシもインサート無しで、少しずつ慣れていこうかと思います!

    • 2月28日
ぐでまま

首が座ってきた3,4ヶ月頃からインサートなしにしました。

たまたま姪っ子達のお下がりでインサートがあったので。

インサート有りだ抱っこ紐装着がものすごーく大変でした💦

  • ちょちょ。

    ちょちょ。


    回答ありがとうございます!

    ワタシも友達がインサートを貸してくれて、使い方もレクチャーしてくれたのですが、1人でできる気がせず、一度も使ってません(^_^;)

    暖かくもなって、外に出やすくなってきたので、早く気軽に抱っこ紐を使いたいなぁと思っていたところです!

    • 2月28日