※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍙
子育て・グッズ

6ヶ月の赤ちゃんが喉に詰まったような咳をしています。風邪症状や発熱はなく、元気で食欲もありますが、喉に違和感があります。ミルクを飲んだり上を向いたりするとむせることがあります。寝返りをしている時に咳をしますが、咳だけで風邪かどうか不安です。4.5日間続いています。

生後6ヶ月の咳について。

風邪症状や発熱は無いのに、喉に何か詰まってるみたいに咳します。元気もあるし食欲もあるので気にしていなかったのですが、この咳はなんですか?!ミルク飲んでる時にむせたり、上向いてむせたりはしますが腹ばいや寝返りして顔上げてる時にコンコン咳します。咳だけでも風邪ってあるんですか?唾液でむせてっていうにも、もうかれこれ4.5日してるので不安です。ずっと咳してる訳でも無いです(寝てる時、お風呂、ミルクの時はいっっっさい咳しません。)

コメント

deleted user

3ヶ月半ばのよだれが増えてきた時期からし始めてほとんど毎日しています
風邪なのかと気になって病院に行ったら胸の音も悪くないし他に症状もないからよだれかミルクの戻りでむせてるんだろうと言われて、今でも1日数回しています

  • 🍙

    🍙

    やっぱりそうなんですね、、、風邪症状も発熱も無いし喉を確認しても赤くなってないのに私たちで言えば痰が絡んだ時にするような咳を平均2.3回1度にして平気な顔をして、腹ばいしたり飛行機してるので😅喉に何か詰まるって言っても、離乳食が苦手な子なので全然食べてもペースト状だし動物を飼ってないので毛もないし😭って心当たりがあることがゼロだったので心配でした💦ありがとうございます☺️
    もう少し続きそうだったら小児科に相談してみます🗣️

    • 11月5日